ブログ情報
-
- 登録ID
- 1171244
-
- タイトル
- イニシャルDのR.O.T.F.麺!
-
- カテゴリ
- ラーメン (107位/203人中)
-
- 紹介文
- ラーメンに偏りながら日々を綴るブログ。仕事を作って東奔西走。本末転倒スタイルで食べ歩いています。
記事一覧
-
中華そば きび@明大前 「つけそば」流行に左右されず、毎日でも食べたくなる味を目指しているという04月11日 09:01
-
羽村ラーメン マルフル食堂@羽村 「つけ麺」「中華そば ムタヒロ」出身の店主古屋倫太郎氏による人気店。創04月09日 18:01
-
魂の中華そば@上板橋 「つけそば」最寄は上板橋駅、上板橋南口銀座から少し入った 路地裏に佇む人04月08日 07:01
-
大公タンタン@上大岡(神奈川県) 「丸公つけそば、ほか」横浜市南区は南太田の焼き味噌の名店、店主葉山和孝氏による「拉04月05日 21:51
-
中華そば 喜富@大塚 「つけそば、ほか」大塚駅北口駅前広場の程近い場所にある「神田ラーメン わいず」04月03日 11:11
-
つけ麺 ハレマル@大井町 「つけ麺」最寄は大井町駅、両親が営んでいるというふぐ割烹の昼を間借り営04月02日 17:51
-
でき心@吉祥寺 「チャーシューつけそば」吉祥寺で愛される 店主柳井友博氏による居酒屋「でき心」の昼営04月01日 19:21
-
大勝軒@中野 「つけそば、ほか」悠久の歴史を持つ丸長のれん会の系譜。創業1951年(昭和2603月31日 10:01
-
中華軽食 大勝軒@祖師ヶ谷大蔵 「つけそば玉子入り、ほか」丸長のれん会的には代々木上原系、祖師谷昇進会商店街の名店。創03月30日 17:31
-
中華軽食 大勝軒@祖師ヶ谷大蔵 「つけそば玉子入り、チャーハン(大盛)、餃子、ミニ唐揚げ、ほか」丸長のれん会的には代々木上原系、祖師谷昇進会商店街の名店。創03月28日 09:01
-
航龍@南与野(埼玉県) 「ラーメン、ほか」草加市「荻窪らーめん 栄龍軒」出身、店主増戸遥氏による新店舗03月26日 13:21
-
所沢 大勝軒@新所沢(埼玉県) 「中華そば(小)、ほか」長い歴史に幕を閉じた、故・山岸一雄氏の「東池袋大勝軒」 出身03月25日 07:11
-
勢得@千歳船橋 「ラーメン、ほか」町屋から千歳船橋に場所を移転し、再開を果たした濃厚豚骨魚介つ03月24日 20:51
-
勢得@千歳船橋 「つけめん、ほか」町屋から千歳船橋に場所を移転し、再開を果たした濃厚豚骨魚介つ03月23日 10:01
-
つけソバ いしい@国府台(千葉県) 「つけソバ【並】、ほか」最寄は京成線の国府台駅。某名店出身の店主が地元で開業、自家製03月19日 07:31
-
BASSO 江戸川橋@江戸川橋 「つけそば」「BASSO(そば=麺)をDRILL(鍛練)するMAN(人)03月17日 10:01
-
麺屋 ごとう@駒込 「特製もりそば」豊島区池袋から駒込に移転した、「東池袋大勝軒」の系譜に連なる03月13日 23:51
-
中華そば なりたや@板橋区役所前 「もりそば」最寄は板橋区役所前駅、屋号を変えて仲宿商店街に移転した人気店03月12日 19:41
-
東池袋 大勝軒 南池袋支店@池袋(東口) 「特製もりそば」故・山岸一雄氏による「東池袋 大勝軒」の系譜にある支店。創業03月12日 08:41
-
所沢 大勝軒@新所沢(埼玉県) 「もりそば(並)、ほか」長い歴史に幕を閉じた、故・山岸一雄氏の「東池袋大勝軒」 出身03月08日 16:01