ブログ情報
-
- 登録ID
- 1260037
-
- タイトル
- 漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に
-
- カテゴリ
- 女性・婦人科の病気 (71位/91人中)
-
- 紹介文
- 漢方薬局での漢方体験(不妊や生理不順など)漢方の知恵ブログ。植物や鳥、読書感想
記事一覧
-
寒気生濁・冷えるとゴミが溜まる先日の漢方研修会で学んだことのうち、前回記事の「体を冷やさ…04月09日 09:52
-
自律神経の乱れ、まずは体を冷やさないこと気象変化の激しいこの頃。低気圧と高気圧が頻繁に入れ替わると…04月03日 15:18
-
目のしょぼしょぼが改善・杞菊地黄丸で肝腎を補う目を使うことが多くなった昨今、目の使い過ぎは肝血虚を助長し…03月28日 15:17
-
口呼吸をやめて鼻呼吸にする「鼻で息を吸う」あたり前なのですが、この頃、口呼吸の子供が…03月24日 13:17
-
陰陽転化の時期・春分今朝は春雷が鳴り響きました。明日は春分。さて、昼は陽で、夜…03月19日 09:58
-
コブシ、辛夷(しんい)は温めてくれる生薬で鼻閉などに用いる雨の潤いを享受してか、コブシの花が次々と咲き始めました。民…03月17日 15:40
-
地黄丸類の老化予防のしくみ・三瀉三補老化予防というと、もっと何か栄養のあるものを体に足さなきゃ…03月10日 09:53
-
認知症の特徴と予防認知症について研修を受けました。《認知症の特徴》・忘れた自…03月07日 10:25
-
生理が半年来ていない、を漢方対策1年以上前から生理周期が2か月に1回くらいと長くなり、とう…03月03日 10:35
-
小芹葉黄連(こせりばおうれん):生薬黄連「黄連(おうれん)」という生薬の名前を聞いたことがあるでし…02月25日 14:15
-
地元西印旛沼探鳥会日本野鳥の会千葉県の「探鳥会通信」ブログです。フォローして…02月21日 13:53
-
低体温体質を漢方対策・補腎剤とは?・基礎体温の低温期が36℃を切るほど低く卵胞の育ちが遅いの…02月18日 09:52
-
舌のしまい方:舌筋が衰えてる?口を閉じているとき、口の中で舌はどの位置にあるでしょうか?…02月08日 11:01
-
受験前で娘の生理痛が心配・対策は筋肉のこわばりを和らげる娘さんの生理痛が心配と、親御さんからお問い合わせ。来週から…02月01日 11:06
-
鉄欠乏性貧血の特徴舌痛、萎縮性舌炎、口角炎、皮膚の乾燥、シワが多い髪が乾燥し…01月28日 14:04
-
古血とは?・生薬「水蛭(すいてつ)」蛭(ヒル)古血とは瘀血のひとつでもあり、血の流れが悪く停滞して居座っ…01月22日 11:35
-
長年のめまいが漢方養生で解消わが薬局の漢方お馴染みさんから「自分が飲んでいる杞菊地黄丸…01月16日 09:53
-
初詣は北印旛沼のトモエガモ本年もどうぞよろしくお願いします。1/4(午後5時まで)か…01月04日 11:26
-
血流が悪いってどんな状況?:手荒れ、しもやけ、目の乾燥などなどこのところ、手荒れとか、しもやけとか、手足だけ冷えるとか、…12月28日 16:14
-
夏の後は冬だった「夏の後は冬だったね~」「合いものを着る暇なかった」「体が…12月21日 16:04