ブログ情報
-
- 登録ID
- 1346659
-
- タイトル
- 遊泳する言葉
-
- 紹介文
- 詩と散文で、言葉のふしぎを探っています。
記事一覧
-
記憶の花びらがこのところの妻の言動や行動に惑わされていると、だいぶ以前に亡…04月22日 20:03
-
花は咲き 花は散りあっという間に、花から若葉の季節にかわった。季節の足が速すぎ…04月17日 10:31
-
ラブレターラブレターにまつわる思い出は、どれもほろ苦くて、心に痛みを伴…04月10日 14:24
-
夢の感触夜中に目が覚めた。みていた夢の残像でもあるかのように、手のひ…04月03日 11:55
-
花は忘れない今朝はじめて、ハナニラの花が咲いているのを見つけた。ハナニラ…03月25日 10:35
-
父の帽子父の死後、3年ほどがたっていたと思う。その頃はまだ、玄関の帽…03月19日 14:09
-
だったん、春の足音が聞こえてくる季節は海のようだと思うことがある。秋は引き潮のように遠ざかっ…03月11日 14:47
-
わたしを忘れないで新しい朝は、どこからかやってくる。明け方の、薄れかかった夢の…03月07日 09:27
-
人形のときまだ雪が舞う日もあるような春だった。九州の田舎の、すり鉢のよ…03月02日 09:11
-
天然のスイーツ山裾の一角の、岩肌が露わになったなんでもない場所が、とつぜん…02月27日 10:29
-
瞑想する椅子近くの公園に、丸い形をした石の椅子がある。椅子は数個あり、そ…02月18日 15:25
-
泳ぐことや飛ぶことや鳥になって空を飛んだり、魚になって水中を泳いだりする、そんな…02月10日 12:13
-
恋する水鳥たち近くの池で、水鳥がひときわ変わった泳ぎをしている。2羽で追い…02月04日 12:40
-
星の世界をゆくいままでに見た、いちばん心に残った夜空の星は、標高1800メ…01月30日 09:55
-
星の神さま地上の夜があまりにも明るすぎて、夜空の星がどこかへ隠れてしま…01月21日 11:27
-
いま森の神はどこに近くの森は、いまは冬の森だ。落葉樹はすっかり裸になって、細い…01月15日 09:34
-
北の国の神たちその言葉が耳から入ってきたら、どんな風に聞こえるだろうか。も…01月09日 10:05
-
反骨の神さまが居た正月は、ふだんは疎遠な神さまが身近に感じられたりする。お神酒…01月04日 11:33
-
陽は沈み、陽はまた昇るいつだったかの年末に、明石の魚の棚商店街という所に立ち寄った…12月31日 10:49
-
木にやどる神クリスチャンではないので、教会にはあまり縁がないが、旧軽井沢…12月27日 17:12