ブログ情報
-
- 登録ID
- 139489
-
- タイトル
- こだわりの農業
-
- 紹介文
- 農業を身近に感じて欲しい!わが家の”こだわりの農業”をお見せします。
記事一覧
-
育苗開始気温が上がり、発芽に適した環境が整ったので今日から苗作り(…04月20日 18:22
-
小松菜の菜花畑一箇所が小松菜の菜花畑になってしまいました。この畑は小松…03月25日 22:32
-
痛恨のミス!急に暖かくなった代償として、そろそろ収獲を始めるつもりだっ…03月24日 14:38
-
手間を惜しまないマイクロほうれん草は、成長途上の小さなほうれん草です。コン…03月22日 22:10
-
切り干し大根今シーズン最後の「切り干し大根」が仕上がりました。03月09日 22:16
-
春が来たルッコラがトウ立ちしてきました。急に暖かくなると子孫を残す03月09日 12:12
-
春の兆し昨日と今日は4月上旬の陽気。そして夕べから明け方にかけて春03月02日 16:24
-
ウソや誤魔化しは必ずバレる。だから正直に。キズや虫食いを見えないように隠すような姑息なことをしている…11月07日 18:48
-
まだまだ使える!紅葉の進んだ葉っぱ収穫用のローゼルです。黄色くなった葉っぱ…10月31日 19:25
-
出荷終了の挨拶ဒီနှစ်ချဉ်ပေါင်Leafကားတင်ပို့…10月28日 16:25
-
ジワジワと。ローゼル、ジワジワ少しずつ拡がりをみせています。そう、少し…10月21日 20:54
-
終わりは突然やって来る主にミャンマー人の方々に葉っぱをお届けしているローゼルです…10月13日 19:57
-
食べるローゼルと愛でるローゼル食べるローゼルと愛でるローゼル。食材としも生花の材料として…10月12日 18:32
-
小松菜復活の兆し今朝の畑。虫食いが酷かった小松菜ですが、中から出て来ている…10月11日 17:16
-
愛でるローゼル、‘ベニアオイ’です愛でるローゼル、‘ベニアオイ’です。明日(11日)、げんき…10月10日 18:09
-
敷居の低い、入りやすいお店です!自然農法栽培のローゼルリーフが足立区竹ノ塚のMei‘s M…10月07日 19:48
-
居候三杯目にはそっと出しなんだけどね雨がやんでいる朝イチでニンジンの様子を見に行ったら、ここに…10月07日 16:29
-
マイナーをメジャーに!ローゼルは、熱狂的なファンのいる知る人ぞ知る作物。市中にあ…10月05日 18:13
-
農家がガチで育てる!愛好家が多い割に店頭で手軽に入手しにくい作物、ローゼルです…10月03日 19:10
-
2022/06/06 自然農法は自分のエゴでするものではないと思います。遊休農地となっているお隣の畑は除草剤散布を行ったようです。…06月06日 16:34