ブログ情報
-
- 登録ID
- 1461101
-
- タイトル
- 禿山の一夜
-
- 紹介文
- 53歳から始めたピアノと東京散歩を中心に日々感じたことを書いています
記事一覧
-
『対馬の海に沈む』JAに起きた悲しい出来事最近のコメの価格高騰に関する記事を読んでいる中である書籍の…05月06日 11:29
-
notionからEvernoteに戻った理由メモ・情報整理ツールとして、長年使ってきたEvernote…04月28日 20:20
-
江口だんご本店でクリームあんみつ長岡市から国道8号を走ると、ニュータウン入り口を過ぎたあた…04月25日 20:26
-
ピアノレッスンNo.262『五番街のマリーへ』昭和の名曲シリーズ、5曲目は高橋真梨子(ペドロ・アンド・カ…04月22日 08:52
-
ITOYA CAFE先日、三条市内の喫茶あくびでパフェを食べた記事を投稿しまし…04月18日 21:53
-
【47都道府県ドライブ】No.5 栃木県<3日目>第3日目のコース 4月5日(土) 最終日です。宇都宮のホテ…04月12日 13:45
-
【47都道府県ドライブ】No.5 栃木県<2日目>第2日目のコース 4月4日(金) 鬼怒川温泉を出発して日光…04月12日 13:44
-
【47都道府県ドライブ】No.5 栃木県<1日目>栃木県の巻 今回の47都道府県ドライブ、5番目のターゲット…04月12日 13:44
-
ピアノレッスンNo.261『虹と雪のバラード』ここ数曲は昭和の懐かしいメロディーを演奏しています。 今回…04月10日 08:51
-
経県値151点自分が47都道府県にどれだけ関わってきたかをマップと点数化…04月08日 17:22
-
お寺 de コンサート ピアノ連弾今年初の「お寺 de コンサート」が妙栄寺で行われました。…04月06日 16:15
-
『コンピュータノスタルジア』懐かしいパソコン黎明期デザインで見る黎明期のパーソナル・コンピュータ 今日一冊の…03月29日 19:25
-
あくびで一休み午前中はふぁみりあでのExcel講座を行い、今シーズンを無…03月27日 20:41
-
いよいよ70代の世界へ先日70歳の誕生日を迎えました 自分が若かったころは70代…03月22日 19:38
-
ピアノレッスンNo.260『あなた』hitomi tanakaさんの日本の曲アレンジ、3曲目は…02月25日 09:38
-
【YouTube】一曲の印象が強烈な歌手今、ピアノで小坂明子のヒット曲『あなた』を練習しています。…02月24日 14:15
-
永松茂久『人は聞き方が9割』私は子どもの頃から引っ込み思案で、特に大勢の中で話の輪に入…02月19日 17:19
-
ピアノレッスンNo.259『いい日旅立ち』前回に引き続きhitomi tanakaさんの日本の曲アレ…01月27日 09:34
-
【YouTube】日本のマーチを今年のウィーンフィル・ニューイヤーコンサートもリッカルド・…01月26日 14:21
-
【アクア2年の総括No.7(最終回)】カーナビ編カーナビを使う2つの方法 私のアクアには10.5インチのデ…01月25日 10:57