ブログ情報
-
- 登録ID
- 1504877
-
- タイトル
- 道田誠一のブログ
-
- 紹介文
- 整体と空手について書いています。
記事一覧
-
添手手刀受けの分解・解説を通して指先まで魂を込める土曜日の千唐流空手道直真塾一般部の稽古の話です。 この日は…05月26日 15:57
-
昇級審査に向けて基本の受けも再確認しながら数をこなす昨日の千唐流空手道直真塾三鷹少年部の稽古の話です。 こちら…05月24日 16:39
-
基本動作1の外受けの動きを手解きに活用する火曜日の千唐流空手道直真塾一般部の稽古の話の続きです。 こ…05月23日 15:57
-
相手の反作用を感じることも行いながら、下段四股突きの磨きをかける火曜日の千唐流空手道直真塾一般部の稽古の話の続きです。 こ…05月22日 14:58
-
相手からの上段刻み突きを受けつつ、後ろ蹴りで反撃する土曜日の千唐流空手道直真塾一般部の稽古の話の続きです。 こ…05月21日 15:57
-
相手からの中段前蹴りを受け流しつつ、背刀打ちで極める土曜日の千唐流空手道直真塾一般部の稽古の話の続きです。 こ…05月20日 14:36
-
相手からの上段刻み突きを受けつつ、中段回し蹴りで反撃する土曜日の千唐流空手道直真塾一般部の稽古の話です。 こちらで…05月19日 15:58
-
相手の突きを掴み受けし180度転身しながら、猿臂を極める火曜日の千唐流空手道直真塾一般部の稽古の話の続きです。 こ…05月18日 12:58
-
90度転身しながら裏拳打ちをし、下段蹴りで極める火曜日の千唐流空手道直真塾一般部の稽古の話の続きです。 こ…05月17日 14:47
-
後方への体捌きをしつつ、交又立ちでの下段払いをし、その後連続技で極める火曜日の千唐流空手道直真塾一般部の稽古の話のです。 こちら…05月16日 15:58
-
相手からの中段突きに対して、掴みながら引き込み崩し突きで極める土曜日の千唐流空手道直真塾一般部の稽古の話の続きです。 こ…05月15日 14:58
-
相手からの中段突きに対して、体捌きを用いて相手の突きは当たらないようにして自分の突きは当てる動き昨日の千唐流空手道直真塾一般部の稽古の話の続きです。 こち…05月14日 15:57
-
気迫のこもった蹴りをギリギリでかわし、そこにできた瞬間的な隙に突きを極める土曜日の千唐流空手道直真塾一般部の稽古の話の続きです。 こ…05月13日 15:04
-
きちんとした間合いの突きだからこそ反撃の技の意味もわかる昨日の千唐流空手道直真塾一般部の稽古の話の続きです。 こち…05月12日 15:57
-
シンプルな動きの構成の基本型の稽古を行う昨日の千唐流空手道直真塾一般部の稽古の話です。 こちらでは…05月11日 15:57
-
支え受けの箇所を相手から見た時の隠し手として活用する木曜日の千唐流空手道直真塾昭島中高生部の稽古の話です。 こ…05月10日 14:08
-
基本的な身体操作もチェックしながら基本型Ⅲの稽古を行う水曜日の千唐流空手道直真塾吉祥寺中高生部の稽古の話です。 …05月09日 15:57
-
基礎の中段二連突きと中段を攻撃された時の防御のイメージも解説しながらの稽古昨日の千唐流空手道直真塾吉祥寺少年部の稽古の話です。 こち…05月08日 14:02
-
最近の井の頭恩賜公園の様子新緑のこの季節は植物のエネルギーも強く感じます。 その日に…05月07日 15:58
-
ミットに実際に突き、蹴りを当てることで身体のコントロールも学んでいく金曜日の千唐流空手道直真塾三鷹少年部の稽古の話です。 こち…05月06日 14:36