ブログ情報
-
- 登録ID
- 1531926
-
- タイトル
- 最新の療育!ブレインジム&TLPリスニングプログラム
-
- カテゴリ
- 障がい児育児 (43位/59人中)
-
- 紹介文
- 発達障害児専門の言語聴覚士です。ブレインジムは、学習障害児のために考えられた脳を活性化するエクササイズです!
記事一覧
-
なんのために生まれて!朝ドラ!あんぱんは、楽しみになってきましたね。今日もあさか…04月14日 09:16
-
あんぱん!ドキンちゃんそっくり朝ドラのあんぱん!主題歌、話題になっていますが、聞き慣れた…04月14日 09:10
-
小規模校特認校を小学校時代から選ぶ選択肢わが地域には、子どもの人数が減ってきた地域で小規模特認校制…04月12日 08:45
-
資格があれば、「プロ」ではないし、経験年数が知識や技術の証明にはならない言語聴覚士の資格って、言語訓練を受けたいご家族や、事業所に…04月11日 08:04
-
ことばが通じないからどうしたら???言語訓練をしていると、発音が不明理で通じないことばが何を言…04月09日 18:59
-
記録の書き方〜その目的は?訪問看護をしていたり、病院であっても、カルテの記入は必須で…04月09日 07:20
-
適当に学ぶという、悪習慣の罠インスタグラムなどで、何の審査もなく、情報発信をできる世の…04月08日 20:19
-
ミッション、ビジョン、バリュー。今、コチラの本で、シゴトを、見直し中。何故、契約先とトラブ…04月05日 15:44
-
スペシャルニーズのお子さんの家庭での離婚率は高い!ほんとうに。定型発達の子どもがいても、子どもが、いなくても…04月05日 07:20
-
離婚保険!離婚率は高いですよね。韓国ドラマで離婚保険! ≪韓国ドラマ…04月05日 07:03
-
危機管理能力と瞬発力と。特にSTと、看護師さんは、食事介助や摂食指導をすることが多…04月04日 08:00
-
咀嚼できないのは、舌の動きの問題丸呑みをしてしまうから、臼歯で咀嚼の、訓練をするさあ、これ…04月02日 17:38
-
あいては人か、話が、つうじないとき!ワニかもしれません!コチラの本を知人に紹介しまくってます。それは、前半を、読む…03月29日 22:23
-
自分の失敗などを隠す気持ちちょっとした失敗は、言わなくても良いかもしれないでも、仕事…03月29日 18:56
-
”月曜日の在廊”03月29日 18:18
-
プライドって何?もう、還暦を過ぎると、若い頃の赤面する数々のことを冷静に振…03月29日 09:46
-
食事中、次々出さないとなき叫ぶお子さん!子育ては、親子の相互交流コミュニケーションお互いの人格を尊…03月29日 09:23
-
責任を他人に転嫁することば仕事をしているときに、その担当者が他人に責任を押し付ける場…03月27日 06:44
-
可哀想だから、助けてあげたい!というのは?こどもの人権や差別などについては、過去からさまざまな思いを…03月27日 05:57
-
それは、たまたまのミスではなくて、必然のこと。たまに、ミスをしたとき。大したミスでない!と思うかもしれま…03月26日 09:19