ブログ情報
-
- 登録ID
- 1627598
-
- タイトル
- 本と音楽のクロスオーバー
-
- 紹介文
- 本を読み、音楽を聞くこと指揮者・大野和士をフォローしています
記事一覧
-
読書ノート:『統計でウソをつく法』数式を使わない統計学入門手元にある本はブックオフで再購入したもの。奥付をみると、発行…03月07日 08:35
-
『メイ・サートン 82歳の日記』メイ・サートンをご存じか?『82歳の日記』 探しものが毎日あって腹が立つ (2021.…02月14日 08:37
-
『インターネット文明』 日本の役割がある著者・村井純さんは、インターネット黎明期からの日本のオピニオ…02月12日 10:58
-
『百歳までの読書術』 老人は図書館に向かうタイトルの「100歳」という非現実感はなんだろうと、思わずこ…02月11日 12:08
-
横フィル 第90回 定期演奏会横フィル 第90回 定期演奏会 2024-12-1 横浜みな…12月02日 21:14
-
■ 大宮臨太郎 弦楽三重奏リサイタル■ 大宮臨太郎 弦楽三重奏リサイタル (2024-11-26…11月27日 21:10
-
俊友会管弦楽団 第65回 定期演奏会 マーラー:交響曲第9番2024-5-12(日) すみだトリフォニーホール 大ホール…05月13日 10:16
-
【横浜フィル】2024-5-3 第89回定期演奏会横浜みなとみらいホール 大ホールにて 本日のプログラム、前半…05月03日 22:29
-
ワーグナー:楽劇《トリスタンとイゾルデ》期待の公演、大野和士の振る《トリスタンとイゾルデ》を見てきた…03月23日 16:34
-
読書ノート:『植物の形には意味がある』 生物の生き方の違いがある何気なく、「植物の形」という言葉に惹かれて、ブックオフの店頭…03月10日 11:46
-
ドビュッシー: 《前奏曲集》 全曲演奏会ドビュッシーの《前奏曲集》全曲演奏会に出向いた。 横浜市青葉…12月20日 11:16
-
NHK-Eテレ 《クラシックTV》木曜日のNHK-Eテレ 午後9時~9時半に放送される《クラシ…12月13日 07:30
-
徳永二男&伊藤恵 デュオ・リサイタル2023-11-25(土)横浜市民文化会館 館内ホールにて …11月27日 08:06
-
読書ノート:『久米宏です。 ニューススターションはザ・ベストテンだった』久米宏には、そもそもニュースに強い思い入れがあったようだ。T…10月27日 13:42
-
横浜フィル 第88回定期演奏会2023-10-1 横浜みなとみらいホール大ホール みなとみ…10月02日 12:53
-
読書ノート:『半導体有事』 強いものを より強くすべき朝日新聞(2023-7-22)の一面トップには『半導体「対中…07月25日 21:10
-
読書ノート:『地球の歴史 水惑星の誕生』「地球の歴史」について、これまでで最もワクワク感をもって読み…05月08日 21:21
-
横浜フィル 第87回 定期演奏会2023-5-3(水・祝) ミューザ川崎にて JR川崎駅から…05月04日 07:35
-
大野和士指揮:マーラー 交響曲第7番 ホ短調都響 定期演奏会(第972回 Bシリーズ) 2023-4-1…04月18日 12:58
-
読書ノート:『シン・中国人』王侯将相いずくんぞ種あらんやいま我々が知ることのできる中国の姿は、習近平体制のもと上意下…03月12日 21:04