ブログ情報
-
- 登録ID
- 168587
-
- タイトル
- うつわ屋のつぶやき
-
- カテゴリ
- 和風(インテリア・雑貨) (23位/27人中)
-
- 紹介文
- 四季を通して うつわの楽しさ伝えます陶磁器・吹きガラス・漆器の企画展情報、使い方を紹介します。
記事一覧
-
冬もビールが美味しい冬もビールが美味しい今朝の荻窪はこの冬一番冷え込みました。と…12月09日 11:51
-
力強い紋様光藤佐さんの粉青掻落皿6寸をご紹介します。双葉の間に新芽が出…12月07日 12:58
-
心も潤すティタイム朝夕の寒暖差はありますが、晴れの日が続く荻窪の日中は温かくて…12月02日 12:20
-
師走朔日晴れ未処理の書類が溜まっている甘庵のデスク周りです。怠け者として…12月01日 11:53
-
器の中に広がるすすき野ご紹介するのは中條正康さんの武蔵野図撫角向付小です。屏風など…11月30日 13:16
-
丈夫で飽きず愛着のわくみなさん毎日のように使う器がありませんか。その器が丈夫で使う…11月29日 13:19
-
秋日にお茶するこの数日の荻窪は心地の良い秋の日差しに恵まれています。午後か…11月26日 11:51
-
エレガントで普段使いできる今日ご紹介するのはカップ全体にモールが施された、華やかでいて…11月25日 10:46
-
こすらなくても美味しいお茶が淹られる今日ご紹介するのは加藤財さんのポット白平です。魔法のランプの…11月24日 12:17
-
マニアックなグラス今日は小春日和の荻窪です。天気予報が外れたスッキリしない天気…11月22日 12:35
-
そろそろ鍋料理が楽しみに日が短くなって朝夕が冷えてきました。鍋料理のイメージが膨らん…11月17日 12:25
-
お気に入りの小花器今日ご紹介するのは野波実さんの白磁面取り壺です。画像と名称か…11月15日 12:28
-
冷たさのないガラス小鉢寒暖差のある天気ですが日毎に秋めいてきて、色づき出した街路樹…11月11日 12:01
-
五風十雨を願う今日の荻窪は穏やかで過ごしやすい、小春日和と言って良さそうな…11月09日 11:33
-
使いたくなるフォルムの急須昨日は木枯らし一番が吹きました。空が澄んでいて日差しはあって…11月08日 12:00
-
使って楽しむグラス今日ご紹介するのは使うほど愛着のわく、荒川尚也さんの古い定番…11月04日 13:00
-
秋日和雨を降らせていた前線も通過して、秋らしい日差しがもどってきた…11月03日 11:37
-
巳亦敬一さんのHP在庫ページ更新しました台風の影響もあるのか秋雨の荻窪です。気温は低くなっても湿度が…10月28日 11:24
-
自由で優しい器今日ご紹介するのは野波実さんの青白磁手付碗です。程よく入れて…10月19日 11:39
-
立体の花文ボール今日ご紹介するのは巳亦敬一さんの新スキ花ボールです。名前のま…10月18日 12:41