ブログ情報
-
- 登録ID
- 168587
-
- タイトル
- うつわ屋のつぶやき
-
- カテゴリ
- 和風(インテリア・雑貨) (13位/16人中)
-
- 紹介文
- 四季を通して うつわの楽しさ伝えます陶磁器・吹きガラス・漆器の企画展情報、使い方を紹介します。
記事一覧
-
巳亦敬一さん新スキグラス入荷巳亦敬一さんもいよいよストックから竿に持ち替えて、新スキグラ…04月07日 10:00
-
桜散る荻窪は満開になった後冷たい雨が続いていて、週末になってやっと…04月06日 14:43
-
花日和先週のTシャツで過ごしたいほどの暖かさではありませんが、散策…03月30日 11:46
-
桜雨の週末今日の荻窪は朝から雨で気温も低めの1日になりそうです。桜が見…03月29日 12:28
-
春を盛りたい大皿春を盛りたい大皿朝から日差しがたっぷりで気温もどんどんあがっ…03月22日 12:11
-
花が開くのを楽しめる器今日の荻窪は安定した春の日差しでいっぱいですが、昨日は雷鳴、…03月20日 11:54
-
春を感じる釉調の平鉢白木蓮と辛夷が咲いているのをみかけました。数日前まで枝だけだ…03月18日 12:57
-
春めくと軽やかなデザインに惹かれます今日の荻窪は気温がどんどん上がって来ています。桜の開花予報が…03月13日 12:05
-
加藤財さんの急須ポットが出張から戻りました宮城県の藍學舎さんへ出張していた、加藤財さんの急須ポットが戻…03月04日 15:12
-
日差しの中に春を感じます今週は寒波がきていて大雪の映像が流れ、さぞやご苦労だと想像し…02月08日 12:08
-
加藤財さんの急須ポットが宮城県へ出張中です久々に個展として開催した加藤財急須・ポット展が、古くからお付…01月31日 12:25
-
丸もいいけどナスに惹かれる荻窪銀花年明けの催しとして加藤財さんの急須・ポット展を開催中…01月17日 11:47
-
加藤財急須ポット展はじまります2025年荻窪銀花はじめの催しとして、加藤財さんの急須ポット…01月09日 15:12
-
冷温使えるマイカップ今朝の荻窪は冷えました。とはいえ日本列島は長いので、北の方で…12月20日 12:11
-
冬もビールが美味しい冬もビールが美味しい今朝の荻窪はこの冬一番冷え込みました。と…12月09日 11:51
-
力強い紋様光藤佐さんの粉青掻落皿6寸をご紹介します。双葉の間に新芽が出…12月07日 12:58
-
心も潤すティタイム朝夕の寒暖差はありますが、晴れの日が続く荻窪の日中は温かくて…12月02日 12:20
-
師走朔日晴れ未処理の書類が溜まっている甘庵のデスク周りです。怠け者として…12月01日 11:53
-
器の中に広がるすすき野ご紹介するのは中條正康さんの武蔵野図撫角向付小です。屏風など…11月30日 13:16
-
丈夫で飽きず愛着のわくみなさん毎日のように使う器がありませんか。その器が丈夫で使う…11月29日 13:19