ブログ情報
-
- 登録ID
- 1701092
-
- タイトル
- 地震大国に住む神やんの考察
-
- 紹介文
- 父のお墓と母親の住む実家が千葉の海沿いの町にある為に、次におこる「房総沖巨大地震」を予測する為日々危機感を持って精度を高めるべく切磋琢磨しております。
記事一覧
-
関東~上越~東北の地震計に変動…今朝から各地の地震計の振れが大きくなっています。 東北地方…03月24日 16:05
-
まもなく震災発生の時間…14年前の2011年3月11日14時46分に東日本大震災が…03月11日 14:36
-
宮城県沖と岩手県沿岸南部で中規模地震…今月9日に中規模地震発生の目安としている長野県での発震が有…02月13日 17:09
-
那須岳の地震計数値が上昇…昨日那須岳の地震計数値が上昇傾向ということを報告しましたが…02月11日 22:53
-
9日に長野県南部で最大震度3の地震…中規模地震発生の目安としている長野県南部で2月9日にM3.…02月10日 13:19
-
御嶽山の地震計が上昇…十和田の地震計の振幅は小さくなる傾向にありますが、通常時に…01月28日 22:25
-
現在も十和田、那須岳の地震計にノイズ…今朝02:49 福島県会津でM5.0 最大震度5弱の地震が…01月23日 14:31
-
福島県会津で最大震度5弱…先程福島県会津でM5.0 最大震度5弱の地震が発生しました…01月23日 03:07
-
那須岳の地震計数値…那須岳の地震計数値が不安定な状況が継続しています。 ノイズ…01月17日 21:17
-
千葉県南東沖でM4.5、浦河沖でM4.7の地震発生、現在三宅島…昨日『東北から関東にかけての地震計も数値やノイズが微増傾向…01月16日 12:30
-
東北~関東地域の地震計数値が若干上昇…13日の投稿で『現在北海道地域の地震計数値が若干上昇』と記…01月15日 22:33
-
1/7から注視していた九州南部で発震…1/7から関東周辺と九州南部について地震計の変動を注視して…01月13日 22:06
-
日向灘でM6.4 最大震度5弱…先程日向灘でM6.4 最大震度5弱の地震が発生しました。 …01月13日 21:32
-
長野県中部で発震…今日長野県中部でM2.3の地震が発生しました。 現在のとこ…01月11日 20:25
-
栃木県南部と種子島近海で発震…一昨日の夜『昨日から関東~東北各地及び九州南部地域の地震計…01月09日 18:18
-
関東~東北及び九州方面の地震計が上昇…久しぶりの投稿となりました。 頻繁に投稿することによって不…01月07日 19:32
-
トカラ列島周辺で地震計数値に変動…22日以降、九州南部からトカラ列島周辺地域の地震計数値に変…10月25日 12:09
-
9月20日からの軌跡…このブログを始めた目的は『房総半島沖の巨大地震発生予測』、…09月24日 10:09
-
津波到達…八丈島では当初潮位の変化が10㎝でしたが、現在50㎝となっ09月24日 09:05
-
津波注意報発表…伊豆諸島、小笠原諸島に津波注意報発表中。 鳥島近海でM5.…09月24日 08:27