ブログ情報
-
- 登録ID
- 1702839
-
- タイトル
- 井戸端食堂
-
- カテゴリ
- 邦楽 (133位/157人中)
- テレビ・ラジオ(全般) (46位/117人中)
- 本・書籍 (462位/500人中)
- 創作詩 (13位/29人中)
- つぶやき (159位/178人中)
-
- 紹介文
- 本、ゲーム、音楽、映画、食べ物の感想などを書いてます。自作のショートストーリーや詩も書いてます。
記事一覧
-
最後まで音楽を作り続けた偉大な音楽家 坂本龍一「ぼくはあと何回、満月を見るだろう」坂本龍一さんが書かれた本、「ぼくはあと何回、満月を見るだろう…03月19日 18:00
-
一緒に冒険した気分になれる映画 「野生の島のロズ」映画「野生の島のロズ」、ようやく観て来ました。もっと早く観る…03月04日 18:00
-
劇映画「孤独のグルメ」を観て来た劇映画「孤独のグルメ」を観て来ました。言わずと知れた松重豊さ…01月21日 10:00
-
心が洗われる 東直子「とりつくしま」この作品に初めて接したのは、とあるラジオドラマ。朗読される言…01月07日 18:00
-
むかし観たかっこいい映画 映画「ルート29」綾瀬はるか&大沢一菜主演の映画「ルート29」を観て来ました。…11月09日 18:00
-
漫画とは本来こういうもの 矢部太郎「大家さんと僕」矢部太郎さんが描いた漫画「大家さんと僕」、「大家さんと僕 こ…09月08日 18:00
-
SFのすばらしさを満喫 「プロジェクト・ヘイル・メアリー」やっぱりSFの醍醐味というのは、宇宙空間があってそこを旅する…07月28日 18:00
-
ドラマ「Fallout」がとても面白かったドラマ「Fallout」を観ました。ネットから流れて来た広告…05月07日 18:00
-
ついに捕まえたあの作品 安部公房「空飛ぶ男」何となくずっと探している小説がありました。それは昔、教科書で…03月19日 18:00
-
はじまりのうた、しめくくりのうた 松田美穂「またいつか」「キラキラ粉雪」◯「またいつか」あれは東日本大震災のあった年でしたから、20…02月29日 18:00
-
今一度SFのワクワクを 「アポロ18号の殺人」久しぶりに良質なSFに出会いました。クリス・ハドフィールドの…01月07日 10:00
-
永遠のメリークリスマス 坂本龍一「音楽は自由にする」教授の半生を描いた自伝「音楽は自由にする」を読みました。亡く…07月07日 10:00
-
「持つ者」と「持たざる者」の介護 映画「ロストケア」そんなわけで、映画「ロストケア」も観てきました。もっと早く観…04月27日 15:00
-
介護とミステリーと 葉真中顕「ロスト・ケア」葉真中顕の小説「ロスト・ケア」を読みました。長澤まさみさん主…03月29日 10:00
-
工夫に満ちた短編たち 松崎有理「シュレーディンガーの少女」コンセプトはディストピアとガールということで、おもしろそうな…03月15日 10:00
-
本が好きな人も本を好きになりたい人も 中江有里「ホンのひととき」中江有里さんが書かれた「ホンのひととき」を読みました。女優で…02月11日 10:00
-
文章で表現するスナップ 「女たちは二度遊ぶ」吉田修一吉田修一さんの短編集「女たちは二度遊ぶ」を読みました。この中…01月13日 10:00
-
家族について考えさせてくれる一篇 中江有里「水の月」中江有里さんの新刊「水の月」を読みました。月刊誌に連載されて…06月13日 18:00
-
披露宴をめぐる多彩なドラマたち 中江有里「残りものには、過去がある」中江有里さんの書いた小説「残りものには、過去がある」を読みま…05月03日 14:26
-
もしもドイツが勝利していたら… 小説「NSA」アンドレアス・エシュバッハが書いた小説「NSA」を読みました…04月05日 18:31