ブログ情報
-
- 登録ID
- 1736847
-
- タイトル
- 行雲流水
-
- カテゴリ
- 仏教 (47位/55人中)
-
- 紹介文
- 仏教をテーマとした記事を掲載しています。
記事一覧
-
実存思想には未来も過去もない実存思想を一言で言えば、「今を生きること」だと思います。 …04月11日 08:00
-
二項対立は愚かな問いよくある議論ですが、 障がいのある子どもは通常学級で学ぶ(…04月08日 14:51
-
ルサンチマンが悪い政治家を生み出しているニーチェの言うルサンチマンをあえて日本語で表現すれば「恨み…04月04日 08:00
-
真理は命がけで求めるもの【真理は命がけで求めるもの】 涅槃経の雪山童子の話は有名で…04月01日 08:00
-
色即是空 空即是色「生きている意味がない」は危険なニヒリズム。 「生きている…03月28日 08:00
-
真理は人間にははわからないから神仏に丸投げしよう真理はあるけど神仏だけが知っていて、念仏だけ、阿弥陀如来だ…03月25日 08:00
-
儒学は権力者が自滅しないためのもの明治になると庶民に道徳(修身)を教えるようになりましたが、…03月21日 08:00
-
正しいこととは何かいじめはいけない。 差別はいけない。 暴力はいけない。 殺…03月18日 11:45
-
誰にでも認知の歪みがあることを自覚するフランシス ベーコンの言うイドラとは、まさに認知の歪み(認…03月14日 08:00
-
自己顕示欲 自己承認欲求はほどほどに強すぎる自己顕示欲や自己承認欲求で潰れてしまうのが人間とい…03月11日 09:17
-
宗教と哲学は目指すものが違う「生きる意味などない」といえば虚無主義ですが、 多くの宗教…03月07日 08:00
-
本当の意味での主体性とは主体性はワガママとか自分勝手なことではありません。 自分で…03月04日 11:27
-
自己承認欲求、自己顕示欲はつまらない『老子』第24より 企者不立 跨者不行 自見者不明 自是者…02月28日 13:18
-
他人を裁く前に他人を批判するのも、マウントをとるのも、裁くのも、その前に…01月07日 15:41
-
いつ死んでもおかしくないのに生きているのがめでたい門松は冥土の旅の一里塚 馬駕籠もなく 泊まりやもなし 頓知…01月03日 15:59
-
真理を無理に求めないインターネットの中に真理はなかなか見つからないと思っていま…08月23日 08:00
-
現世の餓鬼道、畜生道から高齢者を救う盂蘭盆経は神通力で、親の死後の様子をみるところから始まりま…08月21日 11:41
-
極端な人にならないために私も含めて、世の中極端な人ばかりです。 写真の著書にある極…08月20日 11:35
-
老害と言う人の危うさ「老害」「愚民」「劣化(人間に対して)」という言葉をよく使…08月16日 11:40
-
頭の中のバージョンアップをしようこれは『ニホンという滅びゆく国に生まれた若い君たちへ』(秋…08月09日 08:00