ブログ情報
-
- 登録ID
- 1738284
-
- タイトル
- つれづれなるままに
-
- 紹介文
- つれづれなるままにかいていきます
記事一覧
-
令和の大きな宿題外伝その11~コメ高騰の原因は減反なのか~瑞穂の国を襲った米価高騰 「頭じゃなくて米価を下げろ」農水相…04月26日 16:52
-
赤字鉄道路線旅客輸送活性化策らしきもの外伝 その3:地方私鉄の複雑な収益源~富山地方鉄道赤字に思う~プロローグ 【クローズアップ富山】岐路に立つ富山地方鉄道@N…04月11日 18:00
-
人気記事ランキング202503桜の季節です。 さて2025年3月のランキングです。今月も当…04月01日 23:06
-
千葉県知事選挙に見る民主主義の光景千葉県知事選挙2025@NHKより さて千葉県知事選挙が終わ…03月22日 02:27
-
令和の大きな宿題外伝その10~さす九にみる「共感」の恐ろしさ~鉄ヲタ版さす九 男尊女卑やゆ「さす九」SNSで拡散 性別によ…03月14日 18:00
-
令和の大きな宿題その31 中流社会のラットレースが終わるとき~トランプ円安是正発言と長期金利1.5%超えに思う~長期金利 10年もの国債利回り1.5%台に 2009年以来…03月09日 02:41
-
人気記事ランキング202502住宅を持つ人が問われる時代 さて2025年2月のランキングで…03月03日 18:00
-
令和の大きな宿題その30 玉木雄一郎は令和の小泉純一郎となってしまうのか~たかまつなな炎上に思う~私は厚生労働省の年金部会の委員を務めています。「高所得者の厚…02月23日 04:11
-
平成の終わりに考える外伝7:20年前の宿題にどう解答するのか~フジテレビ騒動に思う~フジテレビ会見 異例の10時間超 日枝氏の進退含めた対応焦点…02月04日 01:03
-
人気記事ランキング202501揺さぶられている不動産 さて2025年1月のランキングです…02月02日 18:59
-
令和の大きな宿題その29 成績上位10%に入れない学生の為の主権者教育を考えてみる選挙の教育をどうするか 過度な「政治的中立性」が子どもの芽を…01月08日 18:00
-
人気記事ランキング2024年間さて2023年12月のランキングです。 1.1993年はも…01月04日 02:52
-
謹賀新年2025読者の皆様 あけましておめでとうございます。当blogの管01月02日 17:28
-
選挙が注目された1年選挙の1年だったような気がします。 さて今年も最後の1日に…12月31日 17:34
-
平成の終わりに考える外伝6:「女性」を特別扱いする時代の終わり~兵庫県知事選挙に思う~【開票結果】兵庫県知事選 失職の斎藤前知事が2回目の当選@…12月26日 18:00
-
平成の終わりに考える外伝5:メディアのラスボスの死が告げる苦く険しい新しい時代渡辺恒雄さん死去 98歳 球界や政界などから悼む声@NHK2…12月20日 23:59
-
人気記事ランキング202411イルミネーションのきれいな季節です。 こんなものも書いていま…12月02日 02:27
-
令和の大きな宿題その28 分断を乗り越える橋~アメリカ大統領選挙に思う~米大統領選 全州大勢判明 激戦州すべて制したトランプ氏が大差…11月14日 20:00
-
平成の終わりに考える外伝4:政権交代と言う夢が覚めた時多難な船出 第103代首相に石破氏 決選投票で立憲・野田氏を…11月13日 00:58
-
人気記事ランキング202410選挙の月でした。 こんなものも書いています。よろしかったら…11月02日 22:53