ブログ情報
-
- 登録ID
- 1742980
-
- タイトル
- そしがやのリタイア日記
-
- カテゴリ
- セミリタイア (24位/184人中)
-
- 紹介文
- リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。
記事一覧
-
リタイア者にとっての年度末と年度初め昨日の3月31日は、年度末でした。 勤めているころは…04月01日 16:22
-
66歳で資産2.6億円で「幸せな年金生活」を送る男性の意外な心配事先日、公務員時代のメンバーとの食事会がありました。 10…03月30日 09:50
-
新社会人に勧めること現在、大学院生を中心とした、週に1回ズームを使っての…03月28日 10:27
-
家計の金融資産が過去最大日銀の発表によると家計が保有する金融資産が過去最高にな…03月25日 10:41
-
侍タイムスリッパー株主優待の消化ということもあって、1か月に1回程度は映…03月23日 10:09
-
NISA投資額、計56兆円突破 政府の「倍増」目標3年前倒し達成NISAは、成長投資枠を使っています。 2025年は…03月21日 10:06
-
『夜ふかし』桐谷さん、この春からは「現金も使いたい」先日、優待品のレトルトカレーを食べたのですが、その後…03月19日 09:43
-
62歳で大分から「東京移住」、「大分の時より健康的」な理由とは?ネット上では、リタイアして都会から田舎に住むケースが…03月16日 10:01
-
50代男性がユーチューバーを登録者1000人で活動終了したワケ現在、ブログを書いていますが、以前、ユーチューバーに…03月14日 10:00
-
日米大幅株安に長期積立投資家はどうすればいいのか?昨日は、日経平均がニューヨーク市場の下落を受けて、一…03月12日 09:25
-
過去の投資について後悔したこと今、少しずつ家の中を整理しています。 断捨離というや…03月10日 10:15
-
リタイア後の投資に失敗しないためにリタイアして、10年経ちましたが、リタイア後の投資に…03月08日 09:01
-
株高騰で「富裕層」が最多165万世帯株式の高騰で富裕層が過去最多になったという記事を読みま…03月05日 10:30
-
物価上昇時の株主優待先日、ヒューリック(3003)の株主優待のカタログが…03月03日 08:52
-
日経平均が大幅下落 終値1100円安昨日は2月最後の日だったので、例月のように資産額のま…03月01日 10:09
-
61歳・元公務員「退職金2,500万円」を定年後“わずか1年”で失ったワケ60歳で公務員を退職しましたが、退職金は、最初の2年…02月27日 09:44
-
大学院の懇親会に参加先週末、大学院の懇親会がありました。 大学院の教授の…02月25日 10:11
-
2024年確定申告が終わりました先日、2024年の確定申告を税務署でしてきました。 …02月23日 09:46
-
投稿数が2000になった2月18日の投稿で投稿数が2000になりました。 こ…02月21日 09:48
-
素人が始めるなら「長期の株式投資」一択であるワケ株式投資を始めて、40年以上経ちますが、この投資を続けてき…02月18日 10:03