ブログ情報
-
- 登録ID
- 1764407
-
- タイトル
- ゆみんばのブログ 原点は絵手紙!
-
- カテゴリ
- 絵手紙 (2位/22人中)
-
- 紹介文
- これが絵手紙?なんて言われるかも・・・寄り道・漂流中の絵手紙ブログです
記事一覧
-
昨日と似ているなぁ〜色の使い方が似ています でも チューリップは赤が一番好き(…04月15日 07:00
-
藤井英子さんの本より新聞に藤井英子著「ほどよく忘れて生きていく」 という本の広…04月14日 07:00
-
八重で赤のフリージア黄色をよく見かけますが 白・紫そして赤があるそうです 別名…04月13日 07:00
-
雪の切れ端・・・スノーフレークという呼び名が一般的だと思います それで フ…04月12日 07:00
-
鯉のぼりは生き残る?イベントで沢山の鯉のぼりは見かけますが 個人のお宅では ほ…04月11日 07:00
-
背中を押される・・・ちょっと 迷っていることがあって・・・ 自分の性格でしょう…04月10日 07:00
-
筆 使わずに・・・サインペンと水でとける水彩色鉛筆です 教室に20年から来て…04月09日 07:00
-
虫は無視・・・今日はもう満開で 数日中に花吹雪になるでしょう 全体の風景…04月08日 07:00
-
背後に桜本堂の手前に二体の仏様 いつもは素通りしているのに 満開の…04月07日 07:00
-
図工鯉のぼり(*^_^*)工作絵手紙といったり 図工絵手紙とか(笑) 筆が主流ですが…04月06日 07:00
-
もう少しこのままで〜桜は満開です 今日は ゆっくり見てきました(*^_^*) …04月05日 07:00
-
桜並木やっとお天気回復しました\(^o^)/ でも まだ肌寒いと…04月04日 07:00
-
田島隆夫さんの桜ここ数日 本当に寒くて・・・(´;ω;`) 桜は咲いてぼち…04月03日 07:00
-
思わず・・・\(^o^)/面白い形のニンジンを頂きました 三本足に見えました そして…04月02日 07:00
-
春を喜ぶ「春と喜」の古代文字だそうです 春って楽しいという字に似て…04月01日 07:00
-
馬酔木(アセビ)昨日の ムスカリとよく似ていますねぇ〜 葉や茎に毒があり …03月31日 07:00
-
グレープヒヤシンスヒヤシンスの仲間なんですって(*^_^*) グレープはわか…03月30日 07:00
-
春いろは・・・ラッパズイセンかと思ったら キズイセンだとか・・・ ラッパ…03月29日 07:00
-
咲いていた\(^o^)/世の中は桜の開花に気をとられていますが・・・ ひっそりと …03月28日 07:00
-
突いて出てくるから・・・つくしの語源っていろいろですねぇ〜 土を突き上げ出てくるか…03月27日 07:00