ブログ情報
-
- 登録ID
- 1788950
-
- タイトル
- おもしろ理科
-
- カテゴリ
- 理科教育 (20位/22人中)
-
- 紹介文
- 芦屋市の理科支援員(理科推進員) BUN3 の活動報告です
記事一覧
-
これが良い、校医検診の日は顕微鏡で花粉を見たいって言うんですけど、良いですか、って。…04月23日 14:54
-
ツユクサを採集してきた畑に作業に行ったら、まだ借り手の居ない区画に、ツユクサ、シ…04月21日 00:41
-
モンシロチョウの幼虫が育っている庭のブロッコリーの葉の裏。モンシロチョウの幼虫のアオムシが…04月20日 10:56
-
ものが燃える時の空気の流れ集気びん、油粘土を用意しておいたら、実験が終わったみたい。…04月20日 00:55
-
生物顕微鏡の使い方双眼実体顕微鏡の使い方に続けて、生物顕微鏡の使い方をする。…04月19日 00:33
-
デジタル顕微鏡デジタル顕微鏡を買った。 理科準備室を探すと、20年ほど前…04月18日 00:30
-
顕微鏡の手ほどき5年生が顕微鏡の使い方をする。まずは双眼実体顕微鏡。 一人…04月17日 00:26
-
2回目はあなあき空き缶で焚火空き缶の底の縁に穴をあけた空き缶で焚火をしてみる。 最前列…04月16日 13:55
-
直列・並列つなぎは、理科室のを使って今年は教材セットを買わずにやるって。ま、電池の直列と並列の…04月15日 00:47
-
モンシロチョウが5羽も飛んでいる暖かくなったので、狭い庭だけどモンシロチョウが5羽も飛び交…04月15日 00:37
-
CO2チェッカーの暖機運転をしておくCO2チェッカーってのがあって、センサーの寿命が過ぎている…04月15日 00:34
-
3種の花粉を検鏡できる5年生のアブラナの花のつくりの観察のついでに、顕微鏡の使い…04月13日 00:34
-
アブラナの花のつくりの観察最初の実験の5年生は、アブラナの観察。6年生と理科室がバッ…04月12日 00:46
-
アブラナの観察アブラナの花のつくりの観察には、アブラナでないとアカンと思…04月12日 00:29
-
空き缶で焚火をする理科の授業の一番目。いきなり、空き缶で割り箸を燃やしてみる…04月11日 14:03
-
これは実験できないハズだが動画サイトを見てると、学習用のビデオがあった。で、コレは実…04月09日 00:51
-
理科室にあるものを、学年別に器具収納マップに実験器具マップを更新した。各先生でダウンロードして使ってっ…04月02日 00:28
-
学年末これで今年度の実験は終了。 4年生の蒸留水やら、空き缶クラ…03月18日 00:45
-
窓ガラスが強化ガラスに大規模改装で、校舎の窓ガラスが変わった。 約30年前の阪神…03月15日 00:38
-
蒸発の観察をマイクロチューブでマイクロチューブに1mLの水を入れて、蒸発の観察をするセッ…03月13日 00:12