ブログ情報
-
- 登録ID
- 1796145
-
- タイトル
- 書で生活に潤いを〜京都&滋賀の書道教室日記
-
- 紹介文
- 書でゴキゲンな毎日を過ごしましょう!京都&滋賀の書道教室「ふたばの海都」のアシスタントのみんなで更新中(^-^)
記事一覧
-
心新たに新年度のお稽古がスタートしました(^^)/数年ぶりにお稽古を…04月03日 18:40
-
あのポーズ!?バランスボードに乗って片足立ち!体幹がしっかりしていないとふ…04月03日 12:44
-
新年度スタート!新年度のお稽古がスタートしました!学年が変わることで、月例紙…04月02日 18:52
-
書法道場展最終日!!書法道場展『遖~あっぱれ~』最終日!!有り難いことに、朝オー…03月23日 12:53
-
書法道場展4日目!書法道場展4日目!!本日もとても賑やかでした昼からは、生徒代…03月22日 15:00
-
春の陽気本日は折り返しの三日目。作者の生徒さんが在廊の場合は、解説を…03月21日 17:32
-
躍動【書法道場展】書法道場展、本日も大盛況です!この日は生徒代表で三人がパフォ…03月20日 15:52
-
書法道場展あっぱれスタート!!書法道場展『遖~あっぱれ~』がスタートしました(^^)/午前…03月19日 15:24
-
バランス大切!いよいよ3月19日より書法道場展が開幕します。3週目のお稽古…03月17日 13:15
-
記憶力を鍛えよう!お手本を見ずに書きましょう!30秒バランスをとれますか??め03月15日 17:47
-
サイコー♪「サイコー」の日、今日は3月15日。皆さんサイコーな笑顔でお…03月15日 15:22
-
リズミカルに条幅を立って書くお稽古をしました(^^)/立って書いてみると…03月13日 18:35
-
足元が支える書実は姿勢の安定や筆運びに大きな影響を与えるのはー「足の使い方…03月13日 12:30
-
練習と継続「お」の二画目。ひと筆書きが難しいようなので、まずは先生に支…03月12日 18:48
-
ヒモトレと書道ヒモトレ講座等をされているヒモトレにお詳しい方が体験入会に来…03月10日 12:40
-
基本のおさらい来月、中学生になる生徒さん。小学生の硬筆課題は今日で最後です…03月08日 17:37
-
にぎやかなお稽古になりました♪堅田の二週目の昼クラスのお稽古に、夕方クラスの紳士が来てくれ…03月08日 15:17
-
コツは…?今月はお稽古の日程が変則的でしたが、みんな元気に来てくれまし…03月07日 18:24
-
様々な書風で書く小学生と中学生の生徒さんも、20文字の多文字条幅課題にチャレ…03月06日 18:29
-
立って書いてみる今月は20文字に挑戦!自分の身長より大きい紙に書きます。座っ…03月06日 12:54