ブログ情報
-
- 登録ID
- 1802763
-
- タイトル
- お魚三昧生活
-
- カテゴリ
- 動物・生物 (20位/62人中)
-
- 紹介文
- 鹿児島の定置網で獲れる魚や市場の魚、鹿児島大学総合研究博物館魚類ボランティア(魚ボラ)の事などを紹介します!
記事一覧
-
嬉しいクリスマスプレゼント クボアジ今日は定置網漁で操業中、網の端に丸い魚が引っ掛かっているの…12月20日 22:17
-
またお隣で オキイワシ今日は定置網漁を終え市場での水揚げも終わるとまたお隣の定置…12月11日 21:01
-
遂にうちにも イトヒキヒイラギ属初入網先月お隣の定置網でイトヒキヒイラギ属の魚が獲れ、魚ボラの標…12月03日 23:08
-
ちょっと興奮したニセフウライチョウチョウウオ27日から海上は時化続きで今日も時化で定置網漁に出漁出来ず…11月30日 22:58
-
イトヒキヒイラギ属の魚を標本登録今日は定置網漁操業後、市場で水揚げを終えるとお隣の定置網の…11月21日 23:35
-
続くテングハコフグ今日は定置網漁を終え市場での水揚げが終わるとお隣の定置網の…11月11日 23:56
-
大きめのヨロイアジ今日は定置網漁で魚を掬っていると大きめのヒラアジ類を発見。…11月08日 21:57
-
イトヒキサギ昨日は時化で定置網漁は操業出来なかったので今日は期待して出…10月24日 23:49
-
驚きに悔しい オオクチイケカツオ最近は定置網に小さなイケカツオ、ミナミイケカツオの入網が増…10月19日 23:43
-
またやらかしたかな?ミナミフエダイ?今日は土曜日で夜間採集の日。ようやく涼しくなり風も無いので…10月12日 23:57
-
ツチノコの様な短いタツウミヘビ属今日は定置網漁で網を絞って行くと目の前にウミヘビ科の魚が泳…09月25日 23:21
-
気になるマルヒラアジ確保今日は定置網漁で魚を漁獲していると顔つきが違う感じのマルヒ…09月16日 20:06
-
厄介で大きなマダラエイだけど台風10号が猛威を振るい、昨日ようやく揚げた定置網を入れ終…09月04日 22:39
-
運悪かったムツゴロウ公園このお盆休みを利用して福岡の息子の所へ来ていた。帰りはまっ…08月14日 23:04
-
忘れていたシロフチトビウオ今日は定置網漁で網を絞ると水面をアヤトビウオが水玉模様の胸…08月10日 23:43
-
シギウナギ再び今日は仕事終了後、お盆前に水揚げする貝を採ろうと考えていた…08月02日 23:09
-
今後が心配になる採集今日は仕事終了後、頼まれている貝を採りに素潜りへ行く。一応…07月20日 20:37
-
驚愕の魚ボラ標本処理に初入網イバラタツ昨日、魚ボラの先生からメールが来る。魚ボラの未処理の冷凍標…07月03日 23:57
-
ゴミかと思ったらカエルアンコウ科幼魚今日は定置網漁を終え、帰港して市場でオキヒイラギの選別作業…07月02日 21:56
-
ヨロイアジ雄個体今日は定置網漁で大きめのヨロイアジが入網。大きいからかいつ…06月24日 20:33