ブログ情報
-
- 登録ID
- 1806828
-
- タイトル
- ちょっと知りたいIT活用の備忘録
-
- カテゴリ
- Android (1位/60人中)
- パソコン (69位/191人中)
- ウェアラブルデバイス (1位/22人中)
- 備忘録・雑記 (49位/208人中)
-
- 紹介文
- Android,Windows,Linux,Android Wear,ChromeOS,etcをもっと便利にするための設定、ツール、自作アプリ等を紹介しています
記事一覧
-
Microsoft Wordで行間が広がりすぎてしまう場合の対処方法Microsoft Word利用時、文字のサイズを大きくした…04月07日 20:18
-
2012年に発売された「Blackstar ID:60TVP」は、センド/リターンにも端子の切り替えができ、アンシュミの接続もでき、USBでスマホでバッキングトラックも再生できるので、今でも現役で使えるギターアンプ皆さんはお気に入りのギターアンプに出会えましたか?ギターもい…04月02日 20:23
-
「TONEX Editor」がリリースされ、さらに使いやすくなった「TONEX Pedal」で、YouTubeやクリック音に合わせて練習したいときにPCからの音がでないときの対処方法「TONEX Editor」がリリースされ、PCからの操作が…03月20日 20:28
-
自宅、バンド練習、ライブでもTONEX(アンシミュ、キャビシミュ)が使いたい。最良のアンプを考察してみる③「PJB Bass Engine17」最良のアンシミュ、キャビシミュ用のアンプ考察の3つめは、意外…03月13日 20:22
-
自宅、バンド練習、ライブでもTONEX(アンシミュ、キャビシミュ)が使いたい。最良のアンプを考察してみる②「Positive Grid Spark live」最良のアンシミュ、キャビシミュ用のアンプ考察の2つめは、また…03月10日 20:30
-
自宅、バンド練習、ライブでもTONEX(アンシミュ、キャビシミュ)が使いたい。最良のアンプを考察してみる①「Positive Grid Spark 2」TONEXに代表されるアンプシミュレーション、キャビネットシ…03月04日 20:34
-
「TONEX Pedal」をPCに接続して、TONEXやAmplitubeから音を出した時、音がこもったり、二重に聞こえたりするときの対処法TONEX Pedalは単体で使えたり、PCにつないでオーデ…02月26日 21:17
-
自宅でもスタジオでもライブでもレコーディングでも使える「TONEX Pedal」は、実際のアンプやキャビネット、ペダルの音を正確にキャプチャーし、良質のサウンドを再現できる、ハードをソフトを融合した注目のモデリングアンプギターのデジタル化の波はすごいですね。モデリング技術の発展が…02月20日 21:13
-
無料で使えて、200種類以上のプラグインを組み合わせてエフェクターボードを作れる「Mod Desktop」は、ギターが更に楽しくなるギターソフトウェア・システムみなさんはギターのエフェクターってどれくらいもっていますか?…09月24日 20:20
-
高価で憧れの存在だった「Pro Tools」が無料で使える「Pro Tools Intro」は、初めて音楽環境を構築するのにおすすめのDAWみなさんはDAWって何を使っていますか?CubaseやAbl…09月16日 20:15
-
「TASTAM US-366」は、光デジタル端子にも対応し、多彩な入出力が可能な、貴重なUSBオーディオインターフェースUSBオーディオインターフェースで光デジタル出力があったらい…09月06日 21:31
-
Windows11でOneDriveが悪さをして、ドキュメントフォルダなどがクイックアクセスにピン留めできなくなったときの対処法。Windows11でOneDriveがいつの間にか悪さをして…08月29日 20:34
-
大切なギターの悔やみきれないラッカーダメージには、「Freedom Custom Guitar Research / SP-P-15 Nitrocellulose Lacquer 」と「Freedom Custom Guitar / GLOSSING POLISH」が救世主となること間違いなしのタッチアップアイテムみなさんは、お気に入りのギターに出会えましたか?最愛のギター…08月16日 20:31
-
会議にもミーティングにも手軽に録音できて、文字起こしもできちゃう「Google Pixel レコーダー」は、仕事を楽にしてくれる便利アイテム会議やミーティングの議事録って作るの面倒ですよね?議事録作成…08月06日 20:32
-
人の爪に近い素材で弾き心地が良い「ウルテムピック(UltemPick)」は、種類が豊富なギターピックの中で、色々なジャンルのギタリストにおすすめなオールマイティな1枚。みなさんは、お気に入りのギターピックはありますか?ギターピッ…07月14日 20:41
-
「UMC204HD U-PHORIA」があれば、Linux対応で、ギター、マイクも直接つなげられるオールマイティなUSBオーディオインターフェースアンプシュミレータやギターエフェクターなど、PCのソフトウェ…07月06日 20:22
-
Windows10でWindows更新プログラム(KB5034441)がエラーのまま改善されない時の対処方法2024年1月のWindows Updateのエラーが改善さ…06月30日 20:33
-
Windows10でWindows更新プログラム(KB5034441)がエラーのまま改善されない時の対処方法2024年1月のWindows Updateのエラーが改善さ…06月30日 20:33
-
「Epiphone Firebird Vintage Sunburst」は、本家Gibson Firebirdにも匹敵する仕様を実現した、コスパ最高のスルーネックとCTSパーツ採用の傑作ギターギターっていろんな形があったり、いろんなパーツがあって奥が深…06月22日 20:49
-
ギターヘッドフォンアンプの最高傑作!!「BOSS KATANA:GO」は、自宅のギター練習を手軽かつ高性能な環境を提供するギタリスト必須ツールエレキギターを練習するときって、引き始めるまでの準備に時間が…06月10日 20:40