ブログ情報
-
- 登録ID
- 1828702
-
- タイトル
- 店主の独り言
-
- カテゴリ
- 店長 (1位/12人中)
-
- 紹介文
- ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます
記事一覧
-
ジャガイモの芽掻き約50本最初に買って干からびてしまったジャガイモ 慌てて買い足した…04月29日 07:32
-
キュウリの発芽100%今年のキュウリは「ときわかぜみどり」という品種の種を蒔きま…04月28日 01:12
-
ポピーじゃないんです毎年今頃の季節になると淡いオレンジ色のポピーかと思われる花…04月27日 01:45
-
さつまいも4本目をプランターに植え替え室内で水耕栽培をしているさつまいも:紅はるか 途中何個も腐…04月26日 07:40
-
ミニトマトの発芽状況ミニトマトの成長がすくすくと進んでいます、アイコを除いて。…04月25日 01:52
-
職場のプランター職場で育てているプランターの野菜 まずはカブ サイズは小カ…04月24日 01:59
-
イチジクの芽吹き鉢に植えたイチジク、西洋種:ドーフィンと和製種:早生日本種…04月23日 01:41
-
オクラの種を蒔きました4月も中旬になってきて、そろそろオクラの種を蒔いて 苗を育…04月22日 01:34
-
鉢植えレモンの樹は状態の差が激しいもう5年位前だったか レモン:ビラフランカを2鉢購入して初…04月21日 01:08
-
またアイコが徒長してしまった前回種を蒔いたミニトマト:アイコはうっかりして徒長してしま…04月20日 01:44
-
じゃがいも:男爵の芽が出揃った真夏には空心菜畑を育てるエリアに 二毛作としてじゃがいもを…04月19日 07:45
-
キュウリの種を蒔きました「ときわかぜみどり」というキュウリの種を買ってきました。 …04月18日 04:45
-
4月の農業体験毎月1度 仕事の一環で瑞穂町へ農業体験で参加者と車で向かい…04月17日 01:25
-
サラダ菜の種蒔きサニーレタス・チマサンチュとサラダ菜 巻かないレタス3兄弟…04月16日 01:49
-
ピーマン2回目の種蒔きをしました3月23日(日)にピーマンの種をセルトレイに蒔いて 室内で…04月15日 01:11
-
ナメクジ駆除だいぶ暖かくなってきました。 寒いのが嫌いな私にはありがた…04月14日 01:16
-
アイコ2回目の種蒔き最初に蒔いたアイコはうっかり徒長気味にしてしまい その後土…04月13日 05:00
-
ミョウガ青じそ畑を草むしりミョウガと青じそ畑には雑草が生えてきました。 やる時はやる…04月12日 07:52
-
つるありスナップエンドウの植え付け春蒔きしたつるありスナップエンドウの種は順調に発芽して プ…04月11日 01:31
-
三太郎大根で漬物第2期三太郎大根畑に残っていた大根を抜いて いつもの漬物を…04月10日 01:13