ブログ情報
-
- 登録ID
- 1833459
-
- タイトル
- まねき猫ホスピタル院長 獣医師・石井万寿美ペットのいる暮らし
-
- 紹介文
- 小動物臨床をしている獣医師です。書くことが好きで本も書いています。自分の勉強したことを伝えて、少しでも世の中に還元できれば、こんな嬉しいことはありません。
記事一覧
-
【がん】肥満細胞腫、断脚と言われたが患部だけ手術#肥満細胞腫#レーザー#丸山ワクチン↑手術前の肥満細胞腫 ↑術後 ↑テガダーム HP トランス…04月01日 08:56
-
【食事療法】やっぱりミネラル不足でなかなか完治しない? #ぬちまーす人間でもミネラル不足が問題視されていますが、ペットも同様で…03月31日 10:08
-
【がん】 がんでない子もアルカリ性がいいの? #炎症#がん↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解中のいちごちゃん 私たちの病院…03月30日 10:21
-
【がん】大きく取りたいけれど、皮膚が足りない場合は?#レーザー#肥満細胞腫表在性にできるがんや腫瘍は、早い段階で手術を行うことが推奨…03月29日 10:38
-
【Yahoo!】紗栄子さん、「白血病のたろちゃん」を見送ったと投稿...彼女の地域猫保護活動実業家・タレントの紗栄子さんが、白血病を患った保護猫・たろ…03月28日 08:54
-
【リンパ学】体表リンパ節をマッサージしてあげてくてね#リンパ節#マッサージシニアになると、リンパ節の流れての悪い子が多いです。そのた…03月27日 11:04
-
【シニア】 硬いものは食べにくい子は、コーヒーミルで。私たちの病院は、食事指導をしているので、飼い主さんと情報交…03月26日 09:01
-
【レーザー】なぜ、炎症反応がレーザーで緩和されるのか? #レーザー#ミトコンドリアレーザーと聞くと外科的な治療にしか使えないと思われがちです…03月25日 11:20
-
【レーザー】レーザー獣医療セミナー in日本大学生物資源科学部3月23日、神奈川県藤沢市にある日本大学生物資源科学部にて…03月24日 11:28
-
【腎臓】 慢性腎不全の見つけ方 糸球体は再生されない #はたらく細胞BLACK#ペットケア「はたらく細胞」」シリーズが大好きで、*「はたらく細胞」*…03月23日 08:14
-
【ネコ】<独自>タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ以下から記事をもらっています。 <独自>タンパク質「AIM…03月22日 11:54
-
【分子栄養学】低アルブミンをどうする? #アミノ酸点滴↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上ちゃん 肝臓病や慢…03月20日 10:52
-
【がん】 もふもふちゃんの口内炎と舌がん(扁平上皮がん)の違い#舌がん#口内炎↑歯肉は見えますが、舌の裏などは観察しにくいですね。 口の…03月19日 11:02
-
【がん】 ブレーキの効かない車のよう #がん↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 私…03月18日 10:36
-
【5-ALA】ALAはヘムオキシゲナーゼ(HO)-1の発現を増強し、腎アポトーシスを減弱#腎不全↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 私…03月17日 11:23
-
【シニア】 18歳7カ月の愛犬・ラッキーだった頃の水分補給#慢性腎不全#シニア#水分補給18歳7カ月の愛犬・ラッキーと暮らしています。1歩ぐらいし…03月16日 13:41
-
【がん】5-ALAでNK細胞を活性化させてる#がん#NK細胞#5-ALA↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 私…03月15日 11:32
-
【Yahoo!】YouTubeで人気の猫「もちまる」くん 腎臓病の手術費用は約130万円?飼い主フォロワー215万人超の人気YouTubeチャンネル「もち…03月14日 08:43
-
【食事療法】 慢性皮膚疾患は、やはりアルカリ化ですね #リンゴ酢#アルカリ化がんのもふもふちゃんを多く治療をしています。私たちの病院で…03月13日 11:39
-
【Yahoo!】「眞鍋かをり」さんが愛犬の死を報告...16歳を超えて老犬介護 ペットの看取り眞鍋かをりさんは「柴犬のうめが16歳と8ヶ月で旅立った」と…03月12日 10:44