ブログ情報
-
- 登録ID
- 1858235
-
- タイトル
- フクロウのひとりごと
-
- カテゴリ
- ネット・PC(全般) (179位/194人中)
- 音楽(全般) (123位/169人中)
- 吹奏楽 (14位/38人中)
- トロンボーン (3位/6人中)
- 教育問題・教育論 (34位/60人中)
-
- 紹介文
- トロンボーン吹いたり楽譜を書いたり吹奏楽指導したりしている福見吉朗のブログ。音楽の話(楽器、吹奏楽など多め)を中心に、毎日書いていきます。
記事一覧
-
吹奏楽部って集団教育?学校吹奏楽部について、「あれは一種の集団教育だから」と言わ…05月06日 20:00
-
最後に残るのは聴覚人間の五感の中で、いちばん最後まで残るものってなんだと思わ…05月05日 20:00
-
レッスンは課題を持って臨む楽器のレッスン、受けられている方もおられると思います。また…05月04日 20:00
-
ブレスと発音管楽器って、当たり前ですが音の前にブレスをしますよね。ブレ…05月03日 20:00
-
ゼロか百かみなさんは物事を全部理解しないと行動に移せなかったりします…05月02日 20:00
-
コンクールは楽器で決まるのか?学校吹奏楽、バンドによって使っている楽器のグレードもいろい…05月01日 20:00
-
データ楽譜と紙楽譜以前『紙派?データ派?』という記事を書きましたが、そういえ…04月30日 20:00
-
コンピューターで楽譜を書いて今年で20年です楽譜、コンピューターで書くようになって、そういえば今年でち…04月29日 20:00
-
言ったもん勝ち?「なんでもかんでも苦情を言えば通ると思う人間が増えて、世の…04月28日 20:00
-
楽器演奏のコツ吹奏楽部にはきっと今年も新入生が入ってきますよね(がんばっ…04月27日 20:00
-
道具の話と楽器の話楽器の演奏や音響、たとえば材質や重さが音に与える影響や、ど…04月26日 20:00
-
今月のフライト月例のフライト訓練、今月もまた、先日セントレアに行ってきた…04月25日 20:00
-
和音の話/後編昨日の記事では、和音とはなにか、和音にはどんな種類があって…04月24日 20:00
-
和音の話/前編和音、コード、どんな種類があるの?楽譜、どうやって見たらい…04月23日 20:00
-
食費って…食べものの値段、ほんとに上がりましたね。米や野菜、卵も肉も…04月22日 20:00
-
音楽教育って…学校で習う教科には音楽もあります。音楽って、何を学ぶものな…04月21日 20:00
-
音楽家って世の中からどう見られているの?音楽家や演奏家って、世の中からどんなふうに見られているもの…04月20日 20:00
-
この人の言うことなら?みなさんは、誰かの言ったことを信じるか信じないかって何を基…04月19日 20:00
-
賞とはなにかコンクールには『賞』がありますよね。吹奏楽コンクールやアン…04月18日 20:00
-
自分らしさ自分らしさってなんでしょうか。みなさんはなんだと思われます…04月17日 20:00