ブログ情報
-
- 登録ID
- 1875355
-
- タイトル
- 雑多なこけ かばたんの山旅
-
- カテゴリ
- 登山 (19位/153人中)
-
- 紹介文
- まだまだ知らない山がたくさんあります。白地図を埋めるかのごとく、山旅を続けています
記事一覧
-
鈴鹿・雨乞岳とイブネを巡り杠葉尾へ テント泊公共交通利用頂上付近のコケ 鈴鹿山脈は滋賀県と三重県の県境にあって、ピ…05月07日 21:05
-
アルトラのローンピーク9+ 山屋が履いてみた感想無積雪期の登山用にはシリオのpf46-4を使っています。硬…04月23日 07:30
-
関西の雪山・4月の扇ノ山スキー 上山高原からウロコ板で扇ノ山は兵庫県と鳥取県の県境にある標高1,309mの山です…04月15日 23:22
-
仁川の岩場でクライミング 古い岩場だけど新しい終了点もあった昭和60年発行の「関西の岩場」(白山書房)で仁川の岩場が紹…04月10日 08:01
-
角幡唯介「地図なき山ー日高山脈49日漂泊行ー」を読む角幡さんは元早稲田大探検部で元朝日新聞記者。フリーになって…04月06日 09:11
-
「天下分け目の天王山」でミツマタを見よう!ミツマタロード始まる 天王山といえば「天下分け目の」で有名…04月01日 21:43
-
関西の雪山・白倉中岳の芦生杉を訪ねて白倉中岳の芦生杉 樹齢400年超とのこと 朽木から南に目を…03月24日 21:53
-
関西の雪山・3月の武奈ヶ嶽 春スキー749から眺める武奈ヶ嶽 「ぶながたけ」と聞くと、坊村やイ…03月14日 05:30
-
3月の霧ヶ峰 八島ヶ原湿原 へ「古きよき時代のルート」ウロコ板ツアー八島湿原へ滑り込む予定だが… 霧ヶ峰の車山は日本百名山。リ…03月06日 06:19
-
関西の雪山・2月の京都北山・天ヶ森(ナッチョ) わかんラッセルナッチョの山頂に到着 観光地として有名な大原から近い天ヶ森…03月02日 10:25
-
北陸の雪山・2月の取立山BC 絶景!白山を一望関西からですと北陸まで足を伸ばすと、展望が良い山に出会える…02月24日 14:13
-
2月の裏岩手・大松倉山(手前まで)BC 網張温泉スキー場からリフトでツアーコースへ膝までのラッセル 標識が導いてくれる 八幡平と岩手山を結ぶ…02月18日 07:58
-
2月の秋田駒ケ岳BC 八合目で撤退リフトトップから樹林帯へ 東北は雪もいいしバックカントリー…02月14日 07:45
-
山の本「バリ山行」(松永K三蔵)を読むバリ山行 松永K三蔵 2024年の第171回芥川賞受賞の純…02月02日 14:43
-
関西の雪山・蛇谷ヶ峰 琵琶湖の奥に伊吹山、手前に干支のお蛇様蛇谷ヶ峰から見る伊吹山 琵琶湖が青い… 蛇谷ヶ峰(じゃだに…01月28日 12:19
-
積雪期の恵那山 展望いいよ!スノーモンスターも広河原コース1700m付近で南アルプスの大展望! 恵那山は…01月19日 15:07
-
関西の雪山・金剛山 メインルートの千早本道 南海電鉄のお得きっぷ利用葛木神社への赤い灯篭 大阪で手軽な雪山ハイクをするなら、金…01月13日 14:40
-
但馬・おじろスキー場で初滑り シニア割は55歳からおじろスキー場 束の間の青空 新年明けましておめでとうござ…01月05日 15:07
-
雑多なこと 奇跡の9連休前半は山へ行けず(泣)意気込んで臨んだ「奇跡の9連休」でしたが、思わぬ体調不良で…12月30日 16:58
-
関西の雪山・御殿山 降雪直後はラッセルも楽しめる!雪が降ったと聞くと、どこへ行こうかなんとなくそわそわしてし…12月27日 13:21