ブログ情報
-
- 登録ID
- 1911730
-
- タイトル
- kumaの模型趣味
-
- カテゴリ
- 模型・プラモデル (57位/306人中)
- ミリタリー(模型・プラモデル) (7位/48人中)
- 艦船(模型・プラモデル) (5位/30人中)
-
- 紹介文
- 趣味で模型を作っています。艦船や戦車、ガンプラなど、息子と楽しみながら色々と作っています。前のブログから過去記事も引っ越し中です。
記事一覧
-
銅線でジオラマの木を製作ジャングルの地面がいい感じになってきたので次は木を作ってい…03月27日 08:46
-
草地の色を変えてみましたテクスチャーペイントでジオラマの草地を作ってみたのですが、…03月09日 09:44
-
くろがね四起には日本軍将校は乗せれませんでした製作中のファインモールドの95式小型乗用車「くろがね四起」…03月05日 08:19
-
紙でバナナの木を作る 1/35 戦車ジオラマ前回はテクスチャーペイントで地面と草地を作りましたが、次は…02月19日 15:19
-
情景テクスチャーペイントで草を表現前回は土の地面をテクスチャーペイントのダークアースで作って…02月13日 08:38
-
タミヤの情景テクスチャーペイントでジオラマの地面作り前回に引き続き戦車隊突撃シーンのジオラマの製作です。→前回…02月10日 17:01
-
日本軍戦車隊突撃シーンのジオラマを製作今回は製作中の補給基地のジオラマと並行して戦車隊突撃シーンの…02月04日 16:02
-
1/35 日本陸軍補給基地を製作 その③ 95式くろがね四起日本陸軍の補給基地製作その③です。今回は補給基地のジオラマ…12月13日 18:33
-
1/35 日本陸軍補給基地を製作 その② 97式沸水車日本陸軍の補給基地製作その②です。今回はファインモールド野…12月06日 17:40
-
1/35 日本陸軍補給基地を製作 その①ちょっと前に発売されていたファインモールドのキットが気にな…11月28日 16:52
-
軽巡洋艦鬼怒 1944年時 フジミ艦NEXT多摩改造軽巡洋艦鬼怒の1944年時をフジミの艦NEXTシリーズの多…05月28日 16:10
-
ハセガワ 重巡洋艦 青葉 製作「ワレアオバ、ワレアオバ」 ハセガワの重巡洋艦青葉です。 青…05月23日 17:32
-
駆逐艦 浦波 1944年時 製作 ヤマシタホビー+ピットロードヤマシタホビーの特型駆逐艦改Ⅰ型、浦波を1944年時で製作し…05月22日 18:27
-
重巡洋艦 足柄 1944年時 ハセガワ1/700 の製作重巡洋艦足柄の1944年時を製作しました。重巡足柄のキット…05月21日 14:25
-
ゴジラ-1.0に登場した旧日本海軍艦艇11月3日に公開されたゴジラ-1.0、さっそく見に行ってき…11月05日 20:00
-
フジミ 重巡洋艦 鳥海 1944年に製作フジミの重巡洋艦、鳥海を1944年時に製作しました。フルハ…06月08日 18:31
-
フジミ 駆逐艦 磯風 1945年フジミの特シリーズ、駆逐艦磯風です。特シリーズの陽炎型駆逐艦…06月06日 18:12
-
ゾイド レドラー ゼネバス帝国軍仕様先日コトブキヤから発売されたレドラー、帝国軍仕様完成しまし…05月11日 18:43
-
航空巡洋艦 最上 1944年 フジミとタミヤをミキシングで製作航空巡洋艦最上、11月から作り出してようやく完成です。1/…03月29日 19:48
-
フジミ 戦艦伊勢 1944年戦艦状態で製作フジミの戦艦伊勢を戦艦状態の1944年時想定で製作してみま…03月22日 18:21