ブログ情報
-
- 登録ID
- 1920102
-
- タイトル
- skog BLOG
-
- カテゴリ
- グルメ・料理(全般) (251位/298人中)
- 生活・文化(全般) (245位/316人中)
- 薔薇(バラ) (46位/128人中)
- 旅の知識・楽しみ方 (81位/110人中)
- 手芸作家 (24位/64人中)
-
- 紹介文
- 人の手作りしたものが大好き。それが器でも料理でも、庭でも。元ギャラリーのオーナーが、出会いを求めて旅をする。
記事一覧
-
思いがけない膝の悲劇こんな日が来るとは思わなかったと、後悔する日が増えた。 何が…04月02日 08:26
-
タムシバ咲く季節に思う、日本の未来比良の山々に「タムシバ」がちらほらと見え始めた。木蓮そっくり…04月01日 08:11
-
80歳の壁を感じる日々60歳の頃は、skogを立ち上げることに夢中で、気が付かない…03月31日 08:08
-
初めてのロックコンサート体験 〜祇園の夜に響く音楽〜サックス奏者・清水玲奈さんを推しているご近所さんに誘われ、初…03月30日 10:32
-
飛騨の山を越えて——高山経由の帰路松本から大津への帰り道は、同じ道を戻るのを避け、富山周りは時…03月29日 08:07
-
アルプスの見える町・松本散策松本は、アルプスの見える町。何度訪れても、この町の空気感が好…03月28日 08:15
-
松本で味わう絶品グルメ旅旅に出ると「何を食べるか」という楽しみがある。私は旅の目的が…03月27日 08:43
-
幻のシェーカーボックスを求めてかなり以前、能登の震災で被害に遭った七尾市一本杉通の小さなギ…03月26日 08:41
-
松本・工芸の旅——期待と現実の狭間でシーズン前の早春、松本市や高山市の工芸を訪ねる旅をした。今回…03月25日 08:11
-
朝の陽射しと埃の物語明るい陽射しが差し込むと、普段は気づかないものが目に飛び込ん…03月24日 08:00
-
春の足音と庭の目覚め急に気温が上がったので、久しぶりに庭に出てみた。 冬の間はほ…03月23日 08:00
-
「NHKのど自慢グランドチャンピオン2025」—13の歌声が紡ぐ感動の物語一昨日の夜、「NHKのど自慢グランドチャンピオン2025」が…03月22日 08:23
-
捨てることで軽くなる心「捨てて心が軽くなる100のこと」は、日ごろのモヤモヤの解決…03月21日 08:17
-
名残の寒さと比叡山の雪昨日の寒さは特別であった。 マイナス気温の朝は真冬にはよくあ…03月20日 08:07
-
しがらくご 42・43今回の「しがらくご」は昼夜2回公演であった。 午後2時からの…03月19日 08:22
-
思いがけず金沢へー2さて、急にでも金沢に来たからには、もう一つ欠かせないのが「六…03月18日 07:54
-
思いがけず金沢へ思いがけず、金沢へ行くことになった。 途中、敦賀に向かう国道…03月17日 08:16
-
【私のサステナブル】10年着続けるための「染め替え」という選択ここ数年、「サステナブル」という言葉が私たちの暮らしに定着し…03月16日 08:00
-
遅咲きの梅と春を待つ日々急に気温が上がったり、急に下がったりで、今年の梅の開花は、例…03月15日 08:20
-
姪と私の、少し不思議な同居生活姪は、週に数日我が家に滞在するような生活をしている。彼女のマ…03月14日 08:24