ブログ情報
-
- 登録ID
- 1964361
-
- タイトル
- 昔履いたオニツカ
-
- 紹介文
- ビンテージスニーカー(アシックス、オニツカ、ナイキ、プーマなど)、文房具(古いモンブランほか)、英国トラッド服、オーダースーツ、革靴、ジーンズ、フライトジャケット、などの懐古趣味ブログです。
記事一覧
-
ネクタイの寿命と、スリーピースの微妙な関係まだこのブログを開設する前、おそらく2002年頃に個人輸入で03月30日 18:34
-
スーツ用の長靴下(メリノウール製)を求めてスーツにはロングホーズ(長い靴下)を合わせるのが鉄則、とはよ03月20日 13:21
-
汗で変色したグレーの夏用トラウザーズを「色掛け」で復活させる。今から約12年前となる、2013年の7月に完成したグレーの夏03月15日 18:40
-
LOTTEの香水ガム、イブふたたび。妻の子供時代の思い出話に時々登場する、ロッテの香水ガム「イブ03月09日 11:13
-
トラウザーズのサイドアジャスタ―の取り付け位置について思うこと10月に完成したグレーのトラウザーズのサイドアジャスタ―に若03月02日 12:55
-
モンブランの146(70年代製18C)をOHしてもらいました。この1月に購入した1970年代製のモンブラン146(18C)03月01日 20:55
-
アメカジボクサー堤聖也チャンピオン、初防衛おめでとうございます。アメカジボクサーこと堤聖也チャンピオンが、本日、引き分けでW02月24日 22:20
-
チェコの傑作トラウザーズ用金具「STARバックル」に魅せられて私がトラウザーズのサイドアジャスタ―用金具として、「これ以上02月11日 21:20
-
足に合った美しいチゼルトゥの靴への「憧れ」と「諦め」良質なブログとは、読者の「検索意図」を知り、それに答えること02月08日 19:24
-
ブレザーが流行ろうと、流行るまいと/「自分の中で流行り続ける一着」があれば2011年の春に仕立ててもらったブレザーです。もう14年経ち02月02日 10:14
-
ヴィンテージスニーカーをジップロック+乾燥剤+ミセスロイドで保管し直しました。昨日、手持ちの古スニーカーの保管方法を見直すと誓いましたので01月26日 20:01
-
君といつまでも:骨董品となりゆくヴィンテージスニーカーの保管を考える。過日(あっという間に5年前)、ヴィンテージスニーカーを全て箱01月25日 23:11
-
70年代製のモンブランの146(18C)のペン先はどれほど柔らかいのかモンブランを代表する万年筆の一つ、146には、「ペン先が柔ら01月18日 23:23
-
雑誌「昭和40年男」の昭和100年記念特集が面白い!(サンハトヤの紹介など)久しぶりに雑誌を買いました。株式会社ヘリテージ出版の雑誌「昭01月13日 21:35
-
たった2gのプラグ「ラパラF3」をベイトリールで"今中キャスト"ラパラ社の傑作ルアー、フローティングラパラの最小モデル、F301月11日 15:59
-
アイロンがけをして、明日はただの月曜日だと自分に言い聞かせる9連休最終日夢の9連休もあと5時間弱を残すばかり・・。今週着ていくシャツ01月05日 18:46
-
2025年のアロマ福袋と、私が久しく福袋を買わなかった原因のようなものについて昨日、妻が雑貨店で購入したアロマ(精油)の「福袋」です。「生01月02日 22:46
-
ユニクロのカシミア製ハーフジップセーターが思いのほか長持ちしたけれど少なくとも15年以上前から着用している、ユニクロのカシミア製12月29日 17:15
-
SWANKのペンシル内蔵型タイバーで文字を書くSWANKのアンティークなタイバーには、遊び心が溢れているも12月23日 19:35
-
今更ながら、来年の手帳について:高橋書店のシャルム5今年もあと9日を残すばかりとなって、ようやく来年の手帳を始動12月22日 21:27