ブログ情報
-
- 登録ID
- 1971038
-
- タイトル
- アクアクリリウム新館
-
- 紹介文
- 趣味のアクアテラリウムと海水魚飼育を中心に、日々のちょっとした出来事を面白おかしく綴っていければと思ってます。最近めだかも挑戦中
記事一覧
-
小っちゃいけど模様が細かいミクロラスボラ・ハナビを迎えいれたいやぁ最近立て続けに生体を導入してるねぇ。 生体の導入が増え…04月03日 19:48
-
サルフェーション除去機能付バイクバッテリー充電器(6V/12V切替式)で4回目の充電めっちゃ以前にも書いたことあるけど、おじぢkuriは原付二種…04月02日 18:05
-
Ryzen 5 5600XからRyzen 9 5900Xにアップグレード換装したおじぢkuriに高性能なCPUは猫に小判なんやけど前にCPU…03月30日 17:27
-
水温が低くてもへっちゃらなチョウセンブナを迎え入れた先日、レッドチェリーシュリンプを久しぶりに水槽に導入した話を…03月30日 16:02
-
超久しぶりに生体を導入した ハイグレードな!?チェリーレッドシュリンプいやぁホントめっちゃ久しぶりに生体導入したわ。 このブログを…03月26日 15:35
-
Windows11 タスクバーの日時表示に曜日を追加で表示させる方法おじぢkuriは一応まだ現役でお仕事をしてるんやけど、仕事の…02月21日 17:38
-
自作スピーカー AliExpressで購入した安物スピーカーユニットに交換した人それぞれに趣味は多様でどんな趣味でも他人にとやかく言われる…02月18日 19:57
-
単四電池にUSBケーブル直刺しで充電!? リチウムイオン充電乾電池を購入乾電池って地味に活躍してるよね。 活躍というか生活に溶け込ん…02月15日 23:30
-
Windows11でアプリ毎にサウンド出力デバイス(スピーカー)を指定して音を出す方法おじぢkuriの場合、PCといえばWindowsで、そう言え…02月14日 15:53
-
ポリカーボネート板で断熱効果抜群の簡易二重窓を作った今、日本列島はこの冬一番の大寒波に覆われて滅茶苦茶寒い日が続…02月13日 16:15
-
ポリカーボネート板で断熱効果抜群の簡易二重窓を作った今、日本列島はこの冬一番の大寒波に覆われて滅茶苦茶寒い日が続…02月13日 16:15
-
Windows11でアプリが行方不明!?タスクバーにはあるのにディスプレイに表示されない問題最近のPCは複数画面が当たり前になったよね。 おじぢkuri…02月04日 18:50
-
充電リチウムイオン電池はオーディオアンプの敵 雑音の元だったちょっと前とおもったら、去年の9月の話やったわ。 うーん…感…02月02日 16:02
-
2024年12月ドリフト持ちコントローラー付き本体完動PS5(CFI-1200A01)購入 税込48,290円ポイント7倍実質45,000円2024年12月現在 なんだか無性にPS5が欲しくなった。 …01月17日 20:17
-
AliExpressで買った超激安エルゴノミックマウスの不良を更生するマウスというとPCを操作するうえでは最も重要視されること多い…01月17日 16:52
-
AliExpressで買った超激安エルゴノミックマウスの不良を更生するマウスというとPCを操作するうえでは最も重要視されること多い…01月17日 16:52
-
NFJ謹製エンクロージャー自作キットを使って自作スピーカーを作ってみた突然思い立ったようにスピーカーを自作しようと考え、実行に移し…01月12日 13:48
-
NFJ謹製エンクロージャー自作キットを使って自作スピーカーを作ってみた突然思い立ったようにスピーカーを自作しようと考え、実行に移し…01月12日 13:48
-
こんなんで大丈夫?素人おじぢのLED電球の修理洗面所に3面鏡があって、そこの上にLED電球が2個ついてるん…01月09日 17:39
-
60cm水槽 滝のあるアクアテラリウムをリニューアルしてみた最近、何故かほったらかしにしてたアクアテラリウムのやる気が出…01月07日 19:12