ブログ情報
-
- 登録ID
- 1979994
-
- タイトル
- さぁて、畑へ行こう
-
- カテゴリ
- 家庭菜園 (146位/231人中)
-
- 紹介文
- 太陽の下が好き、家庭菜園、ゴルフ、海釣りと週末は大忙しにエンジョイしています。(昨年から初めた家庭菜園で日々野菜と奮闘)
記事一覧
-
2023年シャインマスカット(摘粒~タイベック傘紙~副芽取り~収穫~お礼肥)ブログをさぼり久しぶりの更新です2023年のシャインマスカ…02月25日 17:56
-
2023年シャインマスカット(萌芽促進~水揚げ~新梢管理~房作り~ジベ~仮摘粒)ブログをさぼり久しぶりの更新です2023年のシャインマスカ…02月25日 16:08
-
シャインマスカットの病害虫防除(8~11回目)8回目【6月17日(土)散布】(房の状況6月18日)①殺虫…08月22日 18:37
-
シャインマスカットの病害虫防除(1~7回目)今年も3月から病害虫防除がスタート今年から師匠の息子が参戦…05月31日 22:26
-
ジャガイモ栽培(種芋植付け~芽掻き)①種芋は2月11日に購入 ②植付け場所の畝作り(事前準備)…05月13日 12:59
-
シャインマスカットの粗切り(仮剪定)から本剪定今年から師匠の棚も譲り受け作業は倍増、しかも譲り受けたのは…03月18日 12:28
-
冬支度(シャインマスカット・農機具)12/3112月31日午後、大掃除も終わり時間が出来たので農機具の冬…03月07日 00:37
-
玉ネギの苗植付け(今年はニンニクは断念)来年の収穫に向け玉ネギの苗を購入し植付けました苗は昨年に続…12月20日 22:43
-
さつまいも・・・意外な結末にさぼってしまい久々の更新です 娘からのオーダーで気合を入れ…12月19日 22:56
-
シャインマスカット・今年は四苦八苦しましたが無事収穫完了8/6収穫開始今年の努力が報われる時が来ました昨年より4日…09月28日 23:44
-
小玉スイカ、糖度抜群にありました4/29に植付けした小玉スイカ7/7収穫間近で玉割れ発生収…08月30日 23:51
-
シャインマスカットの 房づくり~摘粒~ジベ処理~袋掛けと病害虫防除(9回目)収穫も終盤に差し掛かっているのにぶどう栽培ブログは7/15…08月19日 13:39
-
天空カボチャ~今年も豊作となりそうです~カボチャは当初植付け場所がなく今年は断念するつもりで昨年収…08月02日 23:11
-
根菜類野菜のリレー(今年も畑を遊ばせません)ブログが直近に中々追いつきません今年も根菜類野菜のリレー開…07月24日 23:19
-
シャインマスカットの病害虫防除(5~8回目)梅雨時期の病害虫防除は天気予報と睨めっこしながらの作業今年…07月15日 22:39
-
小玉スイカの空中栽培(コンパニオンプランツのニラネギ)2年連続でメロン栽培の失敗収穫マジかで萎えてしまったこのタ…07月02日 15:49
-
トマトの雨除け(自作しました)毎年、栽培しているトマト収穫が始まり暫くすると害虫にやられ…06月17日 21:53
-
シャインマスカットの病害虫防除(2・3・4回目)約10日間隔の病害虫防除がスタート今年も師匠の畑と一緒に散…06月08日 22:45
-
春野菜の植付け第二弾定番の春野菜苗は例年GWに入ってから購入し期間中に植付けし…05月28日 16:26
-
初リーフレタス栽培~採りたてをサラダで~シャインマスカット栽培で早起きしておりブログが更新出来ませ…05月25日 21:16