ブログ情報
-
- 登録ID
- 1980202
-
- タイトル
- 着物コーディネートと 簡単着付けの教室 @滋賀
-
- カテゴリ
- ファッション(着物・和装) (144位/167人中)
- アンティーク着物・リサイクル着物 (6位/12人中)
-
- 紹介文
- 《佐藤チアキ和装塾》垢抜け着姿、手に入れませんか?大人の着こなしコーディネート講座と簡単着付けレッスンを開催
記事一覧
-
胸元をなだらかにしたいのに、着終わるとパカパカするのが気になります先日、補整着付けアドバイスを受講いただいたA様。 事前にお…05月08日 09:34
-
麻の襦袢でおすすめはありますか?先日、受講者様から、「麻の襦袢の購入を考えていますが、おす…05月07日 09:59
-
無地の本場結城紬について、思ったこと20年ほど前に、着物を着始めの頃、最初に手に取った本が、森…05月06日 09:37
-
たくさん難しいことを言われたらどうしようと思っていましたが、むしろ着付けが簡略化しました先日、補整着付けアドバイスを受講いただいたA様。 事前に、…05月03日 09:40
-
嬉しい頂き物「絣むしろ」と、本場大島紬織元「村中」の白大島について先日、ついに手元にやってきたもの、じゃじゃ~ん↓↓これは、…05月02日 08:09
-
4月にアクセス数が多かった記事3月に、アクセス数が多かった記事をご紹介いたします↓1位は…05月01日 11:35
-
5月の着物コーディネート・2024早いもので、明日から5月ですね! 昨年の5月に着用した着物…04月30日 10:40
-
着物の着姿がモッサリとして垢抜けないんです〜骨格診断と補整・着付アドバイスご感想先日、補整着付けアドバイスを受講いただいたA様。 事前に、…04月29日 07:26
-
夏結城って、どんな着物ですか?夏結城を着ていると、必ず「その着物は何ですか?」と尋ねられ…04月28日 08:56
-
「こんな着物、仕立て直すんですか?」と言われた話先日、受講者様がとても素敵な、琉球本紅型の小紋の着物をお召…04月26日 08:26
-
今なにを着たいのか迷走中なんです〜パーソナル診断ご感想先日、パーソナル診断を受けていただいたAさま 事前に、着物…04月25日 07:16
-
ずっと憧れていた色の着物〜三才山紬の着物コーディネート着物を着始めた頃から、ずっと憧れていた色の着物があります。…04月24日 07:37
-
東京5月と京都6月に【草紫堂展】!佐藤も在店いたします!岩手の紫根・茜の絞り染めといえば、言わずとしれた草紫堂さん…04月23日 10:40
-
牡丹と芍薬の見分け方〜本場結城紬の着物コーディネート牡丹の柄は、着物や帯の柄によく用いられるモチーフなのですが…04月22日 07:11
-
結ぶと印象が変わる帯揚げ先日購入した帯揚げは、広げたときの見た目と結んだときの印象…04月20日 06:39
-
秋色を春に着るのは変ですか?八丈織と洛風林帯の着物コーディネート色で季節を感じる日本人としては、その色を利用して、季節感を…04月19日 07:01
-
結城へ一泊、大人の修学旅行『本場結城紬産地ツアー』ご報告先日開催した、結城へ一泊『本場結城紬産地ツアー』のご報告で…04月18日 10:54
-
【募集中】講座の予定・個人診断ご予約可能日募集中(直近の個人診断日)6/4(水)京都◯14:006/…04月18日 06:16
-
この日のテーマは色。郡上紬と浦野理一帯の着物コーディネート先月の寒い日、郡上紬を着ました↓関西の自宅と東京の二拠点生…04月17日 08:44
-
苦しくないけどシワのないキチンとした印象の着姿が理想です〜骨格診断と補整・着付アドバイスご感想先日、補整着付けアドバイスを受講いただいたA様。 事前に、…04月16日 07:34