ブログ情報
-
- 登録ID
- 1982861
-
- タイトル
- Odapedia 〜小田急を彩る車両たち〜
-
- 紹介文
- 小田急線を走る車両たちの姿を写真でご紹介。 少し懐かしい車両から、最近の日常までを幅広くお伝えします。
記事一覧
-
準急は区間準急に近い存在に 小田急で列車種別の位置付けを変更する動きは何を意味するのか2025年3月15日に行われるダイヤ改正において、一部の優等…12月21日 17:00
-
小田急5000形全編成ガイド:5259F1969年に営業運転を開始し、4両と6両の編成が登場した小田…12月20日 17:00
-
進む駅前広場の整備 小田急の下北沢駅東口は今どうなっているのか複々線化に合わせて地下に線路が移り、小田急の電車が地上を走る…12月19日 17:00
-
小田急がダイヤ改正後も6両の急行を残す意味を考える2025年3月15日のダイヤ改正において、減便後に課題となっ…12月18日 17:00
-
小田急の読売ランド前1号踏切はどこにあったのか新宿寄りの駅名に番号を順番に振り、新宿1号踏切のような名称を…12月17日 17:00
-
小田急の多摩線と千代田線の直通運転を再開する背景には何があると考えられるのか2025年3月15日にダイヤ改正を行うことが発表され、久し振…12月16日 17:00
-
小田急小田原線全踏切ガイド:伊勢原13号踏切小田急の本線として、1927年4月1日に全線が一気に開業した…12月15日 17:00
-
全密閉式のモーターを搭載する小田急の車両はどれぐらいあるのか車両から発生する騒音を抑えるため、全密閉式のモーターを積極的…12月14日 17:00
-
迫り来る上屋で駅舎が隠れる日 小田急の向ヶ丘遊園駅北口で進むロータリーの整備区画整理事業の進展により、一昔前とはまるで違う風景となってき…12月13日 17:00
-
小田急の新宿駅で古いタイルの壁が露出 いつまで使われていたものなのか解体工事が本格化し、変化が激しい日々が続いている小田急の新宿…12月12日 17:00
-
小田急小田原線全駅ガイド:成城学園前駅小田急の本線として、1927年4月1日に全線が一気に開業した…12月11日 17:00
-
小田急線内を走った新幹線 JR東海の御殿場線から乗り入れた371系の思い出新松田駅付近にある連絡線を通り、小田急からJR東海の御殿場線…12月10日 17:00
-
小田急が新総合車両所を建設する伊勢原の予定地はどのような状態なのか2032年度の竣功を目指し、伊勢原市内に建設が予定されている…12月09日 17:00
-
小田急の渋沢駅にあった「丹沢高原」への改称案 駅名変更が多い秦野市内小田急で最も標高が高い場所にあり、新松田との駅間距離も線内最…12月08日 17:00
-
風祭駅で触れ合える箱根登山鉄道の保存車両 恵まれた環境での余生はどうなっているのか2000年代に改良工事が行われ、バリアフリー化が図られた箱根…12月07日 17:00
-
小田急5000形全編成ガイド:5265F1969年に営業運転を開始し、4両と6両の編成が登場した小田…12月06日 17:00
-
小田急の町田駅にある渡り線はいつ運用を開始したのか終日に渡って利用者であふれ、折り返し列車も設定されている小田…12月05日 17:00
-
4000形は他の小田急の車両と機器構成がどのように異なるのか2007年に登場し、東京メトロの千代田線に乗り入れる運用を中…12月04日 17:00
-
2025年も終夜運転がない小田急 コロナ禍後も復活しない理由を考える2024年も12月に入り、いよいよ年末といった雰囲気になって…12月03日 17:00
-
地上通路の切り替えも完了 小田急の新宿駅で進む工事は次のステップへ西口寄りを中心に工事が進み、以前の風景が一変しつつある小田急…12月02日 17:00