ブログ情報
-
- 登録ID
- 1987259
-
- タイトル
- 頼成(らんじょう)の森だより
-
- カテゴリ
- 散歩・ウォーキング (141位/151人中)
- トレイルランニング (24位/24人中)
- 動物園・水族館・植物園 (32位/53人中)
- 自然体験 (32位/39人中)
- バーベキュー (25位/27人中)
-
- 紹介文
- 富山県砺波市にある「県民公園頼成の森」の総面積は、115ha。日々の「!」写真を中心に、ありのままの今をお伝えします。
記事一覧
-
守り人と歩く頼成の森(冬編) 2024年度本日は冬の頼成の森を歩くイベントです。講師は森林インストラ…02月02日 16:09
-
竹スキーづくり教室 2024年度ここ2週間ほど雪が降らず、芝生広場の雪が日に日に無くなって…01月26日 16:01
-
積雪10数cm 早速〇〇〇〇登場朝の時点、森林科学館前で積雪10~20cm早速雪だるまが登12月23日 13:26
-
ミニ門松づくり教室 2024気がつけばもうすぐ正月、新年まであと半月の本日、イベント「…12月15日 15:45
-
紅葉2024.11.24秋になって葉の色が変わることを一般的には「紅葉」と書きます…11月24日 15:45
-
リースづくり教室 2024本日、人気のイベント「リースづくり教室」を開催しました。講…11月24日 14:25
-
紅葉2024.11.16今年の紅葉はちょっと遅いかな?例年ならば主役のコナラがもう…11月16日 16:43
-
頼成の森“感謝の集い”2024本日、頼成の森の目玉イベント「頼成の森“感謝の集い”」を開…11月10日 16:27
-
改造計画その2前回のブログで触れました改造計画その2が順調に進んでいます…11月07日 16:35
-
素晴らしい木製家具を寄贈いただきました農林中央金庫富山支店様と富山県森林組合連合会様の連携による…11月04日 16:01
-
きのこ狩りと観察会2024+おまけ本日イベント「きのこ狩りと観察会」を開催しました。50名ほ…10月13日 16:23
-
どんぐり工作教室本日、イベント「どんぐり工作教室」を開催しました。コナラな…09月29日 16:33
-
木材の収縮異方性芯を持った丸太はだいたい割れます。木材は乾燥すると収縮します…09月18日 17:06
-
諸々の準備作業諸々の準備作業をしています。イベント、工作、新しい遊びなどの…09月01日 10:52
-
木製楽器づくり教室 2024諸々の準備作業に熱中し投稿が遅くなりました。先週8月最後の日…09月01日 10:09
-
竹を使った工作教室 2024何しろ暑い、来園された方々に少しでも涼を感じて貰おうと、7月…08月04日 15:49
-
野鳥と昆虫の観察会2024本日、イベント「野鳥と昆虫の観察会」を開催しました。講師は「…07月21日 17:00
-
「カブ・トム氏」登場本日、森林科学館玄関にカブトムシが登場しました。春に知人から…07月18日 15:59
-
オカリナ演奏 2024今年の花しょうぶ祭りは、最高気温30℃超えが3日あり、会期中…07月01日 10:34
-
「第39回花しょうぶ祭り」閉幕「お知らせ」欄でお知らせしたとおり、昨日、祭りの最終日はあい…06月24日 15:56