ブログ情報
-
- 登録ID
- 1993148
-
- タイトル
- 英ちゃんの家庭教育法
-
- カテゴリ
- 子育て支援 (1位/92人中)
-
- 紹介文
- 40年以上教育に携わった元校長先生が、家庭で実践できる教育法をお伝えします。質問、相談はお気軽にどうぞ。
記事一覧
-
2256.子どもを自殺させないために,親は何をしたらいいの?(3)【それって,後になると大したことではない】子どもの自殺を止めるためには,「このことは,後になると大し…04月01日 19:00
-
2255.子どもを自殺させないために,親は何をしたらいいの?(2) 子どもの自殺を止めるためには,「誰にでも,そう思う時があるものよ」と共感する。子どもの自殺を止めるためには,「誰にでも,そう思う時がある…03月31日 19:00
-
2254.子どもを自殺させないために,親は何をしたらいいの?(1) 子どもの自殺を止めるためには,‟楽しい未来を語る” ことなのです!子どもの自殺を止めるためには,‟楽しい未来を語る” ことな…03月30日 19:00
-
2253.子どもの自殺が過去最多に,みんなで止めて! 子どもの自殺を止める働きかけが必要です! (総説)子どもの自殺を止める働きかけが必要です! (総説) FNN…03月29日 19:00
-
2252.‟利他” の心を我が子は,日頃の生活で出していますか? 子どもたちが,よく話してくれる ‟利他” の心の現れた行い(7)子どもたちが,よく話してくれる ‟利他” の心の現れた行い…03月28日 19:00
-
2251.‟利他” の心を我が子は,日頃の生活で出していますか? 子どもたちが,よく話してくれる ‟利他” の心の現れた行い(6)子どもたちが,よく話してくれる ‟利他” の心の現れた行い…03月27日 19:00
-
2250.‟利他” の心を我が子は,日頃の生活で出していますか? 子どもたちが,よく話してくれる ‟利他” の心の現れた行い(5)子どもたちが,よく話してくれる ‟利他” の心の現れた行い…03月26日 19:00
-
2249.‟利他” の心を我が子は,日頃の生活で出していますか? 子どもたちが,よく話してくれる ‟利他” の心の現れた行い(4)子どもたちが,よく話してくれる ‟利他” の心の現れた行い…03月25日 19:00
-
2248.‟利他” の心を我が子は,日頃の生活で出していますか? 子どもたちがよく話してくれる ‟利他” の心の現れた行い(3)子どもたちがよく話してくれる ‟利他” の心の現れた行い(…03月24日 19:00
-
2247.‟利他” の心を我が子は,日頃の生活で出していますか? 子どもたちがよく話してくれる ‟利他” の心の現れた行い(2)子どもたちがよく話してくれる ‟利他” の心の現れた行い(…03月23日 19:00
-
2246.‟利他” の心を我が子は,日頃の生活で出していますか? 子どもたちがよく話してくれる ‟利他” の心の現れた行い(1)子どもたちがよく話してくれる ‟利他” の心の現れた行い(…03月22日 19:00
-
2245.我が子は,「自分だけよければいい」と思っていませんか? 子どもには,‟利他” の心を大きくさせましょう!子どもには,‟利他” の心を大きくさせましょう! 我が子は…03月21日 19:00
-
2244.親が,子どもに勉強を必死になってやらせようとすればするほど,嫌がる子ども?!親の希望する仕事につかせようと,必死で子どもに圧力をかけて…03月20日 19:00
-
2243.子どものことは,子どもで決めさせて! 子どもは,「将来のことがまだよくわからない」からこそ,自分で決めたいと思っているのです!子どもは,「将来のことがまだよくわからない」からこそ,自分…03月19日 19:00
-
2242.受験に対する本人の心構え(7) 感謝の生活が,奇跡を引き寄せる。心構え(7) 感謝の生活が,奇跡を引き寄せる。◆「受験生の…03月18日 19:00
-
2241.受験に対する本人の心構え(6) 家庭が仲良く平和であることに感謝する。心構え(6) 家庭が仲良く平和であることに感謝する。 受験…03月17日 19:00
-
2240.受験に対する本人の心構え(5) 運を天に任せる。心構え(5) 運を天に任せる。 親の受験に対する心構えは,…03月16日 19:00
-
2239.受験に対する本人の心構え(4) 心を希望校に入学させて,‟既に入っているもの” とゆったりと過ごす。心構え(4) 心を希望校に入学させて,‟既に入っているもの…03月15日 19:00
-
2238.受験に対する本人の心構え(3) 目指す受験校の先生や校舎などを讃嘆し,行きたい学校をしっかりとイメージする。心構え(3) 目指す受験校の先生や校舎などを讃嘆し,行きた…03月14日 19:00
-
2237.受験に対する本人の心構え(2) 【お世話になった先生や校舎などにお礼の気持ちをもつ】我が子は,慣れ親しんできた先生や校舎などに感謝の気持ちがあ…03月13日 19:00