ブログ情報
-
- 登録ID
- 2000900
-
- タイトル
- 徳永則幸の繁昌リポート
-
- カテゴリ
- コンサルタント (1位/27人中)
-
- 紹介文
- 「喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る!」
記事一覧
-
【新しい一日】祝入社!先輩からのアドバイス新天地&新生活スタートの4月!思い出すのは団塊世代の延長で…04月01日 10:15
-
【朝の元気印】今も活躍続ける「アンパンマン」子供が小さかった頃にテレビから流れた「アンパンマンの歌」、…03月31日 09:27
-
【一度の人生】困り事は経営イノベーション?(発想と行動&運を引き寄せた一度の人生!毎月連載中)中小企…03月29日 09:50
-
【気まま通信】球春到来!楽しみな朝刊記事野球シーズン開幕!選抜高校野球は熱戦を繰り広げ一日中テレビ…03月27日 09:59
-
【自然と共存】待ち遠しい桜開花⇒花粉症終息半世紀に及ぶスギ花粉重症患者!例年なら鼻水・くしゃみ・目の…03月25日 09:02
-
【世相に一言】道義的責任!国民の怒り頂点今日はストレス発散!「裏金問題」が一番の政治テーマなのに、…03月23日 09:45
-
【老いて楽し】大相撲!手に汗握る終盤勝負歳とともに何故か面白さ増す大相撲、暇になって還暦頃から関心…03月21日 09:36
-
【四季も交々】「春分の日」見つめ直す有り難み3月20日(木)は祝日「春分の日」、気候的にも冬と春をちょ…03月19日 09:57
-
【百聞ばなし】スギの品種改良より特効薬が先辛い花粉症の原因はスギやヒノキの花粉飛散。一方で森林資源の…03月17日 09:32
-
【人生の本道】卒業から始まる自分の生き方卒業シーズン真っ只中!幼稚園から小中高と大学を卒業して学び…03月15日 09:59
-
【ビジネス考】フードコートがなくなる日?来店客が気軽に飲食することで、客が目的の買い物を済ませても…03月13日 09:56
-
【仕事の旗日】時代要求「ソリューション営業」高速バスの車中で今日の会議の下書きとブログを描いているとこ…03月11日 08:52
-
【現実の問題】超高齢化社会の歪みとしわ寄せ盛んに云われ始めた「2025年問題」?国民の5人に1人が後…03月09日 09:06
-
【日々是好日】笑顔の合言葉!CANよりWILL「笑いは人の薬」!笑うのは心&体の健康にとって良い薬。増し…03月07日 09:45
-
【自然と共存】啓蟄の日!動き出す虫達&花粉冬眠していた地中の虫達が春の陽気に誘われ這い出てくる「啓蟄…03月05日 09:36
-
【一度の人生】補聴器が社会恩返しのきっかけ3月3日は「ひな祭り」それに「耳の日」。中小企業大学校の講…03月03日 09:23
-
【気まま通信】花粉症月間!夢見るのは自由チョロ2月は瞬く間に過ぎて今日から梅にウグイスの3月、ひな…03月01日 09:29
-
【無言&有言】大学入試真っ只中!「梅花咲く」国公立大学では志願倍率が予定倍率を超えた場合、共通テストを…02月27日 09:42
-
【仕事の旗日】データの絞り込みと活用検討会価格高騰真っ只中、マーケティングデータを掻き集めての営業会…02月25日 08:27
-
【老いて自適】健康寿命の最終年!対策総点検平均寿命から健康寿命を引くと残りの余生。もちろん人それぞれ…02月23日 09:46