ブログ情報
-
- 登録ID
- 2010053
-
- タイトル
- 原発廃炉金属の再利用を監視する市民の会(北海道)
-
- カテゴリ
- 原発問題 (1位/19人中)
-
- 紹介文
- 2018年11月にいぶり市民5名で発足しました。日鋼が請け負う可能性のある国の事業について、不安を隠せず発足。よろしくお願いします!
記事一覧
-
■【ポストPCB】道新(25.3.26)「『ポストPCB事業』へ一歩 室蘭で連携会議初会合 市、新産業誘致を要望」/「処理施設 先行解体に着手 室蘭 監視円卓会議で報告」03月28日 11:19
-
■【PCB】ウォッチャーズ通信NO.82(25.3.22)「北海道のパブコメ回答に違和感~化学者にも聞きました」03月23日 14:53
-
■【PCB】道新(25.2.14)「環境産業の誘致検討へ 国と室蘭市 PCB事業後見据え」02月17日 14:25
-
■【PCB】NHK(25.1.4)「室蘭の施設 PCB廃棄物 6月から搬入 年内に処理終了の予定」01月05日 16:17
-
■【PCB】室民(24.12.19)「PCB搬入6~7月、西日本分 室蘭で処理 監視円卓会議」01月05日 16:11
-
■【PCB】道新(24.12.18)「西日本PCB 6~7月搬入 室蘭で監視円卓会議『25年内に処理』」01月05日 16:08
-
■【PCB】道新(24.12.11)「西日本のPCB受け入れ 処理期限 市は注視を」12月15日 14:25
-
■【PCB】道新(24.12.7)「PCB使った『代償』1兆円」12月15日 13:55
-
■【PCB】室民(24.11.24)「環境数値『問題なし』 進ちょく状況など説明、室蘭でPCB事業報告会」12月03日 14:33
-
■【PCB】道新(24.11.24)「PCB処理 不信根強く 室蘭 国などの報告に住民指摘」12月03日 14:20
-
■【PCB】(24.11.23)PCB報告会チラシ(室蘭市、JESCO、北海道)11月26日 18:08
-
■【メモ】道新(24.11.22)「防衛装備品工場 建設中止 日鋼室蘭検討 資材高騰が影響」11月26日 17:52
-
■【PCB】道新(24.11.20)「23日にPCB処理事業の報告会」11月21日 22:47
-
■【放射能汚染土問題】i女の新聞(24.10.10)「汚染土再生利用 粉じんの舞い上がりによる被ばくを無視」11月13日 15:34
-
■【廃炉金属ウォッチャーズ】(24.10.29)日鋼M&E訪問・申し入れ記録11月12日 17:04
-
■【廃炉金属】道新(24.11.1)「廃炉原発の金属搬入情報公開を 室蘭の市民団体要請」11月06日 13:59
-
■【PCB】室民(24.10.26)「室蘭市に感謝、西日本のPCB受け入れ 福岡県担当部長が来蘭」10月28日 22:15
-
■【PCB】道新(24.10.26)「PCB処理 情報交換 福岡県環境部長が室蘭市訪問」10月28日 22:15
-
■【PCB】道新(24.10.19)「国主導の連携会議要請へ 室蘭市 PCB処理後見据え」10月20日 22:49
-
■【PCB】室民(24.10.16)「ポストPCB事業、協議の場を要請へ 市が環境省に」10月17日 14:48