ブログ情報
-
- 登録ID
- 2020363
-
- タイトル
- 東国の古代史
-
- カテゴリ
- 日本史 (29位/173人中)
-
- 紹介文
- 北関東を中心に東国の古代史を妄想しています。時には西日本のことも書いてます。
記事一覧
-
自転車趣味人の花粉症対策ツール毎年の事だが、この季節は花粉症で自転車の実走行は辛いものがあ03月28日 00:00
-
まだ結婚できない男 3.003月06日 16:12
-
まだ結婚できない男 2.503月06日 16:11
-
まだ結婚できない男 1.503月06日 16:06
-
まだ結婚できない男 6.003月06日 00:00
-
まだ結婚できない男 4.003月06日 00:00
-
沸き立つ雲海に呑まれる「東京スカイツリー」埼玉県大里郡寄居町 鐘撞堂山より東京方面遠景 クリック拡大03月04日 11:33
-
「烏川三石」の探索 (高崎市)高崎市には烏川という河川が市の南部を流れています。河床上には02月07日 10:35
-
古墳時代前期の盟主墓「倉賀野浅間山古墳」(1/3) -墳形の特徴と周辺環境の変遷-倉賀野浅間山古墳は自宅からは見えないが比較的近所にあります。02月04日 06:00
-
輸入関税の上乗せ、トランプの一人勝ち?トランプが大統領になってからニュースで関税の話を聞かない日は02月03日 18:45
-
高崎城の城郭周辺を歩くここ数年では珍しく腰の調子がよい。極端に疲労しない限り痛みは01月29日 19:15
-
佐野屯倉の管掌者健守命のもう一つの陵墓候補「山名伊勢塚古墳」(高崎市)前稿『痕跡は明確だが調査記録のない古墳「御堂塚古墳」』で佐野01月22日 08:40
-
JR高崎操車場跡地を歩く今年に入ってから腰の状態が良いので積極的に歩いている。運動す01月18日 18:20
-
痕跡は明確だが調査記録のない古墳「御堂塚古墳」(高崎市)群馬県高崎市上佐野町に顕著な痕跡を残す削平済古墳がある。痕跡01月08日 14:40
-
焼石に水の雨?今夜は約2ヶ月ぶりとなる雨の予報。日中、畑のダイコンに肥料を01月06日 17:50
-
デザート・ストーム 新・サハラ戦車隊(日本語字幕版)01月05日 22:50
-
冬キャンプのテント内暖房について去年の12月に近所のキャンプ場で保有しているワンポールテント01月05日 09:15
-
2024年12月28日 行きは有酸素、帰りは筋トレ今日は北西の山から流れ出す雪雲が次々と流れるような天気。正確12月30日 00:11
-
2024年12月23日 寒波襲来ポタクリスマスから年末に掛けて寒波が南下して気温はぐっと下がるよ12月23日 21:39
-
2024年12月17日 イチョウ並木のポタリング今日の高崎は午後から曇天になってしまったが、穏やかなのでポタ12月17日 19:42