ブログ情報
-
- 登録ID
- 2032976
-
- タイトル
- 時空を超えて Beyond Time and S…
-
- カテゴリ
- アート (175位/273人中)
-
- 紹介文
- 人生の断片から Fragmentary Notes in My Life 桑原靖夫のブログ
記事一覧
-
博物館のユリノキ快晴の1日、かねて予定していた東京国立博物館へ出かけた。梅…05月17日 12:43
-
子供の日に思う:働く子供たちさら大恐慌前にアメリカ綿工業で働く子供たちの姿を素描した作…05月05日 23:05
-
花見より人見?梅、桜、躑躅、藤・・・・・。この季節、日本には多くの花が次…04月28日 16:28
-
歴史を逆行するアメリカ:「児童労働」緩和の動き少女はなにを見ていたのだろうかこの写真(再出掲載)アメリカ…04月15日 19:59
-
遠く離れてしまった友人を偲んでなんのことかと思われるでしょう!実は最近、この変なブログ?…04月06日 17:04
-
1930年代のトラウマ: 見えてこない永続的平和の世界Barry Eichengreen, Hall of Mi…03月26日 15:47
-
トランプゲームと化した覇権争いSource: The Economist March 1…03月13日 14:20
-
大国の横暴、小国の悲哀WILDLAND: The Making of Ameri…03月05日 09:46
-
王様の手の内は2月15日トランプ大統領が日本製鉄による鉄鋼大手USスチー…02月28日 22:46
-
トランプ関税政策に翻弄される世界石破首相とトランプ大統領の日米会談(2月7日)について、『…02月12日 15:22
-
モナ・リザはどこへゆくポール・サン・ブリス(吉田洋之訳)『モナ・リザ』のニスを剥…02月02日 14:18
-
トランプ政権は何を変えるか:国境政策(2)ホワイトハウス入りしたトランプ大統領は、選挙期間に掲げた案…01月27日 17:28
-
トランプ政権は何を変えるか:国境政策(1)来週1月20日に迫ったドナルド・トランプの大統領就任式。そ…01月18日 15:17
-
日本の長所は変えるべきか:小中学校の教育PD冬の朝まだ薄暗い頃、新聞を取りに郵便箱へ向かうと、低学…01月06日 09:48
-
新年おめでとうございます新年おめでとうございます。2025年元旦世界は今年も波乱と12月31日 23:56
-
メリークリスマス SEASON'S GREETINGS東京駅北口前夜景Photo YK2024年も残り少なくなっ…12月24日 17:56
-
あなたは10歳児を上回れる? 〜進歩とは(2)〜いつの頃からか電車などに乗ると、反対側の座席に座っている乗…12月19日 22:47
-
パリでウエイターとなるA waiter in PatisEdward Chish…12月05日 18:41
-
「博士と彼女のセオリー」:10年後に見る映画「博士と彼女のセオリー」(原題:The Theory …11月28日 17:04
-
自由の女神は、何を考えているのだろう戦略的武器となった国境管理トランプ政権移行に伴って一段とク…11月24日 11:00