ブログ情報
-
- 登録ID
- 2034170
-
- タイトル
- MARCH卒ママのコツコツ子育て
-
- カテゴリ
- 幼児教育 (58位/134人中)
-
- 紹介文
- 2014年11月長女・2018年2月次女・夫との4人家族です。公文式・DWE・ヤマハ・バレエ・台所育児などの幼児教育に関し、毎日のコツコツ習慣でどれだけ成長できるか綴っていきたいです。
記事一覧
-
【公文国語】小学二年生1月の取り組み教材 EⅡ現在の公文(国語)進捗状況 EⅡへ ちょうじょ 公文国語EⅡ…01月17日 13:35
-
【公文】小学二年生7月DⅡへ&先生との面談現在の公文(国語)進捗状況 ちょうじょ 公文国語DⅡに進みま…07月11日 12:32
-
【ピアノ】ヤマハ退会→個人教室1年9ヶ月 いま弾いている曲個人ピアノ1年9ヶ月 ちょうじょ ヤマハ→個人 現在小学二年…07月06日 13:00
-
【トイトレ】4歳3か月ようやく終了の兆し&最近の通園4歳になってもオムツ生活 じじょ 4歳3か月! 先月の記事に…05月23日 12:34
-
【TeNQ】プログラミングイベント参加レポTeNQ初体験 はは 終了していますが… 少し前の記録になっ…05月19日 10:50
-
【サンリオ】東京モノレール スタンプラリー 参加レポスタンプラリー当日の動き ちょうじょ GW前半の午前中に行っ…05月02日 22:59
-
【2022年GW】都内近郊で過ごす 我が家の予定GW中の遠出はしない方向 はは GWは近隣で 春休みに遠方の…04月29日 22:47
-
【公文】小学二年生 4月 DⅠへ現在の公文(国語)進捗状況 ちょうじょ 公文国語DⅠに進みま…04月27日 14:30
-
【中学受験にも】小学生向け新聞 購読のメリットと比較小学生向け新聞って何がいい? 小学二年生に進級した、4月のと…04月25日 14:45
-
【年中入園】発達ゆっくり次女の入園ドキドキの入園式 じじょ 初めての幼稚園! 今年度から療育と…04月22日 13:00
-
【ピアノ】くやし涙もエネルギー!はじめての発表会ピアノで初めての悔し涙 ちょうじょ 発表会直前のレッスンで …04月20日 13:55
-
【映画デビュー】しまじろうとキラキラおうこくのおうじさま鑑賞へしまじろうで初映画 じじょ 映画デビュー♪ 発達の関係(療育…03月23日 22:47
-
【大学病院】久しぶりの小児神経科受診大学病院今までの経過 はは 大学病院に通い始めた経緯 1歳の…03月21日 22:20
-
【2022年版 防災グッズ】幼児と暮らす我が家の備蓄20品3月16日深夜に地震 はは 停電&断水に! 先日深夜に突然の…03月18日 19:20
-
【すみっコパソコン】修理依頼したらセガのイメージUPした。購入から5か月 はは 7歳誕生日に買ってもらった、すみっコP…03月16日 11:00
-
【公文】小学一年生3月CⅡへ&先生との面談現在の公文(国語)進捗状況 ちょうじょ 公文国語CⅡに進んで…03月14日 14:24
-
【そろタッチ退会から約1年】5ステップで九九を覚える!九九を覚えよう はは 現在の計算スキル そろタッチを退会して…03月11日 12:11
-
【大人気】おしゃれ好き7歳女子のお気に入り図書最近の読書 ちょうじょ もうすぐ2年生! 来月から2年生の長…03月07日 13:50
-
【おひなさま渋滞!】雛人形の修理について調べてみましたおひなさま多すぎ問題 はは おひなさま、ごったがえす。 我が…03月03日 14:20
-
【民間療育】LITALICOジュニア体験に行ってきました民間療育検討中 じじょ 4月から年中さん! この春から年中に…02月28日 13:01