ブログ情報
-
- 登録ID
- 2037368
-
- タイトル
- メダカファンの飼育記録
-
- カテゴリ
- メダカ (1位/66人中)
-
- 紹介文
- メダカの飼育を記録しながら、楽しく飼育方法を学んでいます。
記事一覧
-
プラスチック容器ブラックを購入。室内の飼育メダカは体色別で気温 1/12℃ 快晴 室内飼育のメダカ移動を行うために …04月05日 06:53
-
暖かい日が一変、水温が10℃以下に。給餌は一旦休止気温 1/9℃ おおむね晴れ 高かった気温が、低気温に急変…03月31日 22:24
-
ミニ財布とカードケースを購入。ポケット収納にこだわるサイズ気温 7/17℃ おおむね晴れ 過去の商品との比較 今まで…03月26日 17:30
-
春を飛び越えそうな天候。屋外メダカの飼育を本格化したい気温 10/22℃ おおむね曇り 4月下旬~5月初旬の陽気…03月24日 11:28
-
60センチ水槽に、少し小さいめのエアーフィルターを購入気温 7/13℃ おおむね曇り 間違って購入した、エアーフ…03月11日 18:31
-
60センチ水槽に、少し小さいめのエアーフィルターを購入気温 7/13℃ おおむね曇り 間違って購入した、エアーフ…03月11日 18:31
-
大雪後に好天気。陽当たり水槽のメダカは、水面に上昇気温 3/15℃ 晴れ 今年の大寒波は、大変な降雪量でした…03月03日 07:16
-
好天気に恵まれた屋外水槽。陽当たりのメダカは水面に気温 3/15℃ 晴れ 今年の大寒波は、大変な降雪量でした…03月03日 07:16
-
ブログサイトの警告に大慌て。発生原因を修正して落着気温 ー4/1℃ 雪 このブログに警告が!!緊急に対応しな…02月20日 22:25
-
ブログサイトに警告が発生。緊急性に大慌てしました気温 ー4/1℃ 雪 このブログに警告が!!緊急に対応しな…02月20日 22:25
-
降り続いた大雪は、80㎝で一段落。屋外のメダカに異常が無く嬉しい気温 5/11℃ 所により曇り 日本を襲った大型寒波 先日…02月16日 11:10
-
降り続いた大雪が、一段落。屋外のメダカに異常が無かった気温 5/11℃ 所により曇り 日本を襲った大型寒波 先日…02月16日 11:10
-
大雪が一段落。屋外メダカ水槽に、異常は無く一安心気温 5/11℃ 所により曇り 日本を襲った大型寒波 先日…02月16日 11:10
-
【屋内メダカ水槽】購入したフネアマ貝。生存が確認できた気温 0/2℃ 小雪 購入したのは3匹だが、いつもは2匹の…01月29日 20:06
-
【屋内メダカ水槽】購入したフネアマ貝の生存を確認できた気温 0/2℃ 小雪 購入したのは3匹だが、いつもは2匹の…01月29日 20:06
-
【エアフィルター】のろ材交換。飼育水の汚れ防止には必須気温 0/6℃ おおむね曇り この汚れは交換必須でしょう …01月18日 00:15
-
フィルタ―のろ材交換。白く目立つが、汚れ防止にやむをえない気温 0/6℃ おおむね曇り この汚れは交換必須でしょう …01月18日 00:15
-
【エアフィルター】交換用ろ材を購入。定期的に交換が必須気温 -4/1℃ 所により曇り 約1ヶ月での交換は、ろ過能…01月10日 16:03
-
【オオミジンコ】給餌と同時に、とびつくメダカたち気温 ー3/4℃ おおむね曇り タマミジンコより育てやすい…01月04日 23:10
-
オオミジンコに食いつくメダカ。とてもおいしいのでしょう気温 ー3/4℃ おおむね曇り タマミジンコより育てやすい…01月04日 23:10