ブログ情報
記事一覧
-
つれづれなるままに 1502 ライラック(紫丁香花:むらさきはしどい)旅行に行っているうちに桜は散りいつの間にかライラックの季節…05月28日 08:57
-
つれづれなるままに 1501 青森名所”がぱつど”あるよ青森一周三人珍道中の旅も無事終わりました。お天気にも恵まれ…05月22日 14:57
-
つれづれなるままに 1500 和が家の花達水、木と二日間の休み、天気も良しと、朝から庭仕事、草取り、…05月15日 15:33
-
つれづれなるままに 1499 さくら庭暖かくなりました。20℃越え、急に半袖に、北海道は余り春ら…05月13日 09:54
-
つれづれなるままに 1498 隠れ名所桜並木連休も忙しさに出歩いているうちに終わってしましました。雨が…05月07日 14:10
-
つれづれなるままに 1497 ボケてはいられません昨夜は道東では雪になりました。仕舞い込んだコートをまた取り…04月30日 09:45
-
つれづれなるままに 1496 町内役員は会長を始め2年交代です。肌寒い日が続いています。雨も。それでも街の中、ビルとビルの…04月23日 14:02
-
つれづれなるままに 1495 今年もキジバト飛来庭の雪も消えました。遠くからキジハトの鳴き声が聞こえてきま…04月15日 09:47
-
つれづれなるままに 1494 今年も忙しい季節がやってきた。札幌の新一年生入学式が行われました。来賓として参列しました…04月09日 10:02
-
つれづれなるままに 1493 今日は誕生日 84歳になりました。84回目の誕生日です。昭和16年4月3日生まれ、生まれは満…04月03日 14:09
-
つれづれなるままに 1492 カブトムシの幼虫がやってきた昨年の夏、山の中で採取したカブトムシ、娘の友だちが、学校の…04月01日 08:41
-
つれづれなるままに 1491 札幌「999人の第九」今年も参加本州ではもう桜の開花が報じられていますが、今朝、窓を開けて…03月29日 14:28
-
つれづれなるままに 1490 3月は別れの季節小学校の卒業式が行われました。3月も後10日ほど、まだ寒さ…03月21日 11:50
-
つれづれなるままに 1489 最後の雪景色でしょうか雪解けが進み、歩きやすい道路になったと思いましたが、でも昨…03月15日 09:22
-
つれづれなるままに 1486 3月21日は小学校の卒業式、雪はまだあるかな一昨日の雪景色がウソのように一気に雪解けが進み陽気な日々を…03月09日 10:49
-
つれづれなるままに 1485 春よこい11℃、ポカポカ陽気に身体がその気に、しかし昨日からまた寒…03月04日 09:31
-
つれづれなるままに 1484 春近しドカ雪後、除排雪有難いことに車道のみならず歩道の雪もすべて…02月26日 08:37
-
つれづれなるままに 1483 やっぱりドカ雪雪が少ないので、21日の排雪は中止との連絡・・しかし一昨日…02月19日 09:43
-
つれづれなるままに 1482 雪まつりも終わり、雪解けも進むことでしょう昨夜で札幌雪まつりも終わりました。アクアビクス教室まで、定…02月12日 08:39
-
つれづれなるままに 1481 真駒内公園 シマエナガ見つからず穏やかな日が続いています。情報、シマエナガが真駒内公園に飛…02月02日 10:00