ブログ情報
-
- 登録ID
- 2057713
-
- タイトル
- 日本のお城、御城印と、お寺、神社の歴史ガイド
-
- 紹介文
- 日本のお城をご紹介しています。御城印を貰えるお城も完全網羅!日本100名城&続100名城も!さらにたくさんの戦国武将や文化人、新撰組や大河ドラマなど日本史をコラムで解説!御朱印が好きな方にもお寺と神社のコラムを連載中!
記事一覧
-
神々の島・隠岐諸島に行ったら絶対行きたいおすすめの神社を徹底解説!神々の島「隠岐諸島」には、4つの有人島に100社を超える神社…05月18日 12:04
-
神が宿る「隠岐諸島」にある格式高い4つ大社「伊勢命神社・水若酢神社・宇受賀命神社・由良比女神社」の魅力解説!島根・鳥取の県境から北方約60㎞に位置する島根・隠岐諸島は…05月18日 11:33
-
女性の一生を守る「粟嶋堂崇徳寺」は人形供養のお寺として有名!粟嶋堂崇徳寺は女性一生の守り神として知られており、多くの女性…04月21日 12:23
-
京都「市比賣神社」は女人守護のパワースポットって知ってる?京都にある市比賣神社は「女人守護」のパワースポットとして有名…04月21日 12:10
-
女人高野「室生寺」は国宝・重要文化財多数!見どころを徹底解説奈良県にある室生寺は女性が参拝できる「女人高野」として有名…04月20日 12:44
-
女性の願いを1つだけ叶えてくれる「神明神社」は女性のパワースポットとして大人気!三重県鳥羽市にある「神明神社」は海女たちの間では古くから「女…04月20日 12:23
-
良縁祈願の川越氷川神社には映える「縁結びスポット」が多数あり!埼玉県川越市にある「川越氷川神社」は縁結び界最強の神社と言わ…03月23日 10:34
-
京都屈指の桜の名所・平野神社はパワースポットとしても有名桜が有名な神社は全国にたくさんあるけれど、京都有数の桜スポッ…03月23日 10:18
-
花見発祥の地・京都の醍醐寺の魅力とは?国宝・重要文化財多数で見どころ満載!おすすめスポットを徹底解説京都にはお寺や神社がたくさんあるから、桜や紅葉が名所になって…03月23日 09:06
-
ユネスコ世界文化遺産「金峯山寺」では日本一過酷な修行が行われていた?奈良県吉野山にある「金峯山寺」は修験道の総本山であり、日本一…03月23日 08:25
-
幸せを呼ぶお寺「長福寿寺」は宝くじが当たるお寺って本当?千葉県長南町にある長福寿寺は願いが叶う、幸せを呼ぶお寺として…03月21日 12:34
-
全国でも珍しい猫をお祀りした守護天神がある大阪・上宮天満宮の魅力とは?大阪府高槻市にある上宮天満宮は日本で2番目に古い天満宮として…03月21日 12:12
-
合格祈願で有名な大阪天満宮の魅力に迫る!大阪で合格祈願の有名な神社と言えば「大阪天満宮」だよ。 今…03月16日 10:12
-
日本三文殊の山形県「亀岡文殊堂」は受験生に大人気山形県高畠町にある亀岡文殊堂は学問の神様である文殊菩薩をお…03月16日 09:47
-
天橋立「知恩寺」は日本三文殊の1つで人気パワースポット天橋立から徒歩5分の場所にある智恩寺は日本三文殊の1つに数…03月16日 08:55
-
大阪の繁華街に佇む「露天神社(お初天神)」は恋愛成就の人気スポット繁華街にある神社は参拝しやすくて人気だよね。 街中にある神社…03月16日 08:28
-
学業成就のご利益がある鎌倉・荏柄天神社の見どころを徹底解説学問の神様として知られている菅原道真公をお祀りしている神社…03月16日 08:10
-
箱根神社・九頭龍神社などを参拝する「箱根三社参り」「箱根両社参り」とは?箱根は古くから信仰の場所として知られており、日本有数のパワー…01月07日 08:40
-
日本一修行が厳しいお寺「永平寺」の魅力を徹底解説福井県にある永平寺は日本一修行が厳しいお寺とも言われているの…01月07日 08:15
-
国宝・重要文化財が多数ある仁和寺は桜や五重塔など見どころたくさん!京都にある古寺「仁和寺」は、国名勝の御室桜、庭園、文化財であ…01月07日 07:47