ブログ情報
-
- 登録ID
- 2061924
-
- タイトル
- 私に良いこと☆50代の節約ライフ
-
- カテゴリ
- 子供なし夫婦 (3位/32人中)
- 日記・雑談(50歳代) (85位/211人中)
-
- 紹介文
- 50代、夫婦二人暮らし、お金がかからないシンプルな暮らしをしています。(節約、家庭菜園、整理収納、更年期の県工、猫との暮らし、編み物、DIYなど)
記事一覧
-
手づくりおやつは節約になる?バナナケーキにかかった費用雨の週末。 久しぶりに涼しくなって、お安く買ったバナナも熟れ…05月28日 11:13
-
米の高騰とパン食を増やす暮らし、今年の食費推移食費は二人暮らしで毎月3万円台の節約主婦。 今年の食費の推移…05月25日 10:17
-
セリア マリーナブークレーで編んだトリコロールなショルダーバッグセリアのマリーナブークレーで編んだバッグのご紹介です。 春夏…05月24日 10:40
-
セリアのトロピカルコットンで編んだグラニースクエアバッグこんにちは。 スクエアバッグの色違いを編んだのでご紹介します…05月17日 09:58
-
5月の収穫 春菊の花ってどんな花?5月の収穫 春菊の花ってどんな花? 小松菜の花 わけぎの球…05月13日 13:19
-
おでかけに便利かぎ針編みのメッシュベストとバッグこんにちは。 ゴールデンウィーク中はいかがお過ごしですか? …05月05日 10:55
-
手作りおやつ、カボチャタルトはいくらで作れる?かぼちゃがお安くなっていたので、お菓子をつくってみました。 …04月27日 10:31
-
【家庭菜園】のサラダ菜の栽培と収穫、庭を彩る花たち4月の菜園のご紹介です。 4月の家庭菜園、サラダ菜の栽培 レ…04月24日 11:37
-
春夏糸で編んだ手編みのベストの紹介こんにちは。急に暑くなり半袖が必要になり、あわてて衣替え。 …04月19日 12:32
-
食費節約とおいしいもの 家庭菜園の野菜を活用家庭菜園でとれた野菜とその活用についてご紹介します。 わけぎ…04月12日 12:49
-
【食費節約】コメの高騰、もち麦を混ぜて炊くかさ増し作戦ぼーっとしていたらもう4月。 4000品目を超える食品の値上…04月03日 16:46
-
三寒四温で着る物に迷う日々、手編みのベストとバッグの活用一昨日は、夏日!? 東京の都心では気温が25度まで上がって、…03月25日 09:34
-
ダイソーリサイクルコットン(極太)で編んだモチーフつなぎの春色バッグ、明るい色を持ち歩こうコットンの糸を編みたくなる季節。 最近毛糸の在庫がすくないみ…03月20日 14:00
-
そぼろ丼には何のせる?「そぼろ」の意味とは?ひとり飯。 昼食にいただいたのは・・・ 三色そぼろ丼。 そぼ…03月13日 17:10
-
かぎ針編み飾っても楽しめる立つペンケースかぎ針編みの立つペンケース めがね立てを立つめがねケースに…03月08日 15:14
-
節約暮らし 収穫が遅れた小松菜の三五八漬けと春の畑節約暮らし。畑の収穫が、小さなたのしみになっています。 撒い…03月02日 12:45
-
食費節約、2月のちょっとしたお得とおいしい記録節約主婦、食費は毎月3万円台を目標にしています。 2月のちょ…02月26日 17:57
-
2月22日、猫の日にちなんで飾った猫グッズ猫の日に合わせて、ここ数日リビングに猫グッズを集め飾っていま…02月23日 19:34
-
庭の鳥たちと2025年のかわいい小鳥たちの卓上週めくりカレンダーこんにちは。庭にくる鳥たちと本年度の小鳥たちのカレンダーをご…02月16日 12:05
-
【編み物】余った糸の活用、厚めに編める編み方で実用的な小物を作ってみましたこんにちは。 蓄積しているあまり糸を使い切るチャンス、と、こ…02月15日 12:30