ブログ情報
-
- 登録ID
- 2072848
-
- タイトル
- ルシルナ | 生きる知る悩む〜生きづらさと教養〜
-
- 紹介文
- ずっと生き方に悩んできました。「普通」に違和感を覚え、日々しんどさを覚えます。また、知識欲が強いです。4000冊以上の本を読み、500本以上の映画を観て考えたことを踏まえながら、「生き方・悩みの整理」「知識・教養の伝達」を目指します。
記事一覧
-
【感動】映画『ボストン1947』は、アメリカ駐留時代の朝鮮がマラソンで奇跡を起こした実話を描く映画『ボストン1947』は、アメリカ軍駐留時代の朝鮮を舞台に…03月20日 06:08
-
【感想】高倍率のやばい藝大入試に挑む映画『ブルーピリオド』は「生きてる実感の無さ」をぶち壊す(監督:萩原健太郎、原作:山口つばさ、主演:眞栄田郷敦、高橋文哉、板垣李光人、桜田ひより)映画『ブルーピリオド』は、大学入試で最高倍率とも言われる20…03月19日 18:35
-
【葛藤】映画『きみの色』(山田尚子)は、感受性が強すぎる若者のリアルをバンドを通じて描き出す(主演:鈴川紗由、髙石あかり、木戸大聖)山田尚子監督作『きみの色』は、これといった起伏のないストーリ…03月19日 06:09
-
【繊細】映画『ぼくのお日さま』(奥山大史)は、小さな世界での小さな恋を美しい映像で描く(主演:越山敬達、中西希亜良、池松壮亮、若葉竜也)映画『ぼくのお日さま』は、舞台設定も人間関係も実にミニマムで…03月18日 06:03
-
【映画】ディオールのデザイナーだった天才ジョン・ガリアーノが差別発言で破滅した人生を語る:映画『ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー』何者なのかまったく知らない状態で観たドキュメンタリー映画『ジ…03月17日 06:45
-
【異例】東映京都撮影所が全面協力!自主制作の時代劇映画『侍タイムスリッパー』は第2の『カメ止め』だ(監督:安田淳一、主演:山口馬木也)映画『侍タイムスリッパー』は、「自主制作映画なのに時代劇」「…02月27日 22:14
-
【面白い】映画『ラストマイル』は、物流問題をベースに「起こり得るリアル」をポップに突きつける(監督:塚原あゆ子、脚本:野木亜紀子、主題歌:米津玄師、主演:満島ひかり、岡田将生、ディーンフジオカ)映画『ラストマイル』は、「物流」という「ネット社会では誰にで…02月26日 23:51
-
【孤独】映画『ナミビアの砂漠』は、自由だが居場所がない主人公を演じる河合優実の存在感が圧倒的(監督:山中瑶子、主演:河合優実、金子大地、寛一郎、新谷ゆづみ)映画『ナミビアの砂漠』は、とにかく「河合優実が凄まじい」のひ…02月26日 06:39
-
【孤独】映画『ナミビアの砂漠』は、自由だが居場所がない主人公を演じる河合優実の存在感が圧倒的(監督:山中瑶子、主演:河合優実、金子大地、寛一郎、新谷ゆづみ)映画『ナミビアの砂漠』は、とにかく「河合優実が凄まじい」のひ…02月26日 06:39
-
【思想】川口大三郎は何故、早稲田を牛耳る革マル派に殺された?映画『ゲバルトの杜』が映す真実映画『ゲバルトの杜』は、「『革マル派』という左翼の集団に牛耳…02月25日 06:25
-
【変態】映画『コンセント/同意』が描く50歳と14歳少女の”恋”は「キモっ!」では終われない映画『コンセント/同意』は、50歳の著名小説家に恋をした14…02月24日 06:37
-
【宣伝】アポロ計画での月面着陸映像は本当か?映画『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』のリアル「月面着陸映像はニセモノだ」という陰謀論を逆手にとってリアリ…02月06日 22:21
-
【実話】株仲買人が「イギリスのシンドラー」に。映画『ONE LIFE』が描くユダヤ難民救出(主演:アンソニー・ホプキンス)実話を基にした映画『ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の…02月06日 06:10
-
【あらすじ】杉咲花と安田顕が圧巻!映画『朽ちないサクラ』(原廣利)は「正義の難しさ」を描く(原作:柚月裕子)柚月裕子の同名小説を原作とした映画『朽ちないサクラ』は、とに…02月05日 06:26
-
【才能】映画『トノバン』が描く、「日本の音楽史を変えた先駆者・加藤和彦」のセンス良すぎる人生(「♪おらは死んじまっただ~」「♪あの素晴しい愛をもう一度~」の人)「♪おらは死んじまっただ~」が印象的な『帰って来たヨッパライ…02月04日 06:42
-
【絶望】知られざる「国による嘘」!映画『蟻の兵隊』(池谷薫)が映し出す終戦直後の日本の欺瞞映画『蟻の兵隊』は、「1945年8月15日の終戦以降も上官の…02月03日 06:37
-
【あらすじ】老夫婦の”穏やかな日常”から核戦争の恐怖を描くアニメ映画『風が吹くとき』の衝撃一軒家の中だけで展開される老夫婦の日常から「核戦争」の危機を…01月23日 23:12
-
【実話】映画『ディア・ファミリー』は超良い話だし、大泉洋が演じた人物のモデル・筒井宣政は凄すぎる(監督:月川翔、主演:菅野美穂、福本莉子、川栄李奈、新井美羽、松村北斗、有村架純)実話を基にした映画『ディア・ファミリー』では、個人が成したと…01月22日 23:39
-
【正義?】FBIが警告した映画『HOW TO BLOW UP』は環境活動家の実力行使をリアルに描き出す映画『HOW TO BLOW UP』は、「テロを助長する」と…01月22日 06:24
-
【現在】ウーマンラッシュアワー村本大輔がテレビから消えた理由と彼の”優しさ”を描く映画:『アイアム・ア・コメディアン』(監督:日向史有)「テレビから消えた」と言われるウーマンラッシュアワー・村本大…01月21日 06:29