ブログ情報
-
- 登録ID
- 2080544
-
- タイトル
- バド菜園 〜バドの自然と遊ぼうゆったり菜園らいふ〜
-
- カテゴリ
- 家庭菜園 (14位/230人中)
-
- 紹介文
- 家庭菜園からスタートしていつのまにか農家になってしまいました野菜、お花、ウオーキングなど徒然なるままに書き綴つています。
記事一覧
-
鶏糞を調達する 畔焼きをする昨晩は待望の雨。畑地は乾ききっていたので、いつもの水たまりも…02月02日 21:00
-
オクラ予定地に堆肥散布近場の堆肥製造工場(食料残飯を主とした堆肥)がある。そこから…01月31日 21:00
-
ジャガイモの植え付け植穴の中央に硫安。種芋の上側に過リン酸石灰を入れる少し早いが…01月29日 19:00
-
モネちゃん今日のモネちゃんはなんかご機嫌よさそう。朝から元気だ。なにか…01月27日 20:00
-
小かぶ暖かい日が続いている。毎日毎日菜園日和だね。私の畑には、「ピ…01月23日 22:00
-
さといもの収穫里芋の収穫をする。防寒のためマルチの上からもみ殻を被せている…01月19日 03:00
-
人参の発芽12月下旬に蒔いたニンジンようやく発芽してきた。かわいい芽だ…01月16日 21:00
-
オクラのかたずけ マルチはがし連日夏の残渣の片づけをしている。昨日は、刈り取ったオクラの茎…01月14日 22:00
-
夏野菜の片づけ夏野菜のかたずけ中です。たくさんあるのでコツコツとやっている…01月11日 23:00
-
鷹が野菜を守ってくれるヒヨドリがピピピピーと甲高い声を上げ、アブラナ科の野菜たちを…01月10日 18:00
-
朝起きるとそこは雪景色朝起きて外を見るとなんとなんと雪景色だ。ええこんな景色を見る…01月09日 23:00
-
夕方の空に月と金星が仲良く夕方の南の空にお月様と金星のランデブー。きれいですね。寒い寒…01月06日 09:00
-
2025年のスタートです。2025年のスタートです。朝早くおきて、加古川大堰から赤々と…01月01日 17:00
-
極早生タマネギいい感じで膨らんできたいよいよ大晦日。今年の締めくくり納めの…12月31日 19:00
-
冬の畑 夏野菜の残渣どんどん寒くなって日本全国寒波到来中です。長らく収穫できたピ…12月28日 17:00
-
加古川大堰の水しぶき加古川右岸の道をウオーキング。大堰から落ちる水が冷たい強風に…12月27日 18:00
-
ウオーキング(自宅近くのため池の紅葉)最近は、いわゆる毎日の30分以上の…12月25日 06:00
-
第2菜園の花壇づくり日本全国寒波到来。雪だよりがきかれる。でもバド地域は昨日と違…12月23日 14:00
-
一輪車2台のタイヤ交換本格的に寒くなってきましたね。2日間風邪の症状でベッドでずっ…12月18日 20:00
-
お花の鉢上げ完了です春の花苗の鉢上げがすべて完了した。ネモフィラ、花びし草の2種…12月18日 00:00