ブログ情報
-
- 登録ID
- 2084100
-
- タイトル
- 富士北麓つれづれに
-
- カテゴリ
- セカンドハウス (1位/31人中)
-
- 紹介文
- 富士北麓と東京の2拠点生活を通じて、自然との対話、趣味などをつれづれに綴っています。
記事一覧
-
雪から桜へタイムトリップコテージの庭は雪融けが進んでいます。雪景色を惜しんで、久し…03月27日 07:00
-
雪のちワカサギ釣り久々にコテージに向かいました。今回の目的は、娘夫婦も交えて…03月22日 07:00
-
高知旅行(その2)高知旅行二日目は、お目当ての牧野植物園に向かいます。「日本…03月16日 07:00
-
高知旅行(その1)高知を訪れました。高知龍馬空港から高知駅に着くと、坂本龍馬…03月15日 07:00
-
上水沿いに春を探す先週は悪天候続きで珍しく家に籠っていました。今日は朝から陽…03月11日 07:00
-
春に思いを馳せて2月末に固定資産税軽減措置の要件を満たすためコテージに3泊…03月05日 07:00
-
玉川上水を歩く今週末は春本番を思わせるポカポカ陽気、来週初は一転して大寒…03月02日 07:00
-
固定資産税の軽減申請やっとコテージに来ました。1ヶ月振り、2月に入って初めての…02月26日 07:00
-
ベルリンフィルがやって来る7月にベルリン•フィルハーモニー管弦楽団が富士河口湖町にや…02月21日 07:00
-
恥の上塗り水彩画にはまっています。富士北麓の春を象徴するフジザクラと…02月17日 07:00
-
水彩で恥を描くコテージ正面前の別荘オーナーから頂いた画集に触発されて、水…02月14日 07:00
-
小金井公園の梅林(その2)前回からの続きで、小金井公園の梅林を紹介します。曙枝垂れ江…02月10日 07:00
-
小金井公園の梅林(その1)今年も小金井公園の梅林を訪ねました。2月中旬に梅まつりが開…02月08日 07:00
-
春の息吹立春を過ぎてもこの冬最大の寒波が襲来、日本海側を中心に記録…02月06日 07:00
-
金沢旅行久し振りに金沢を訪れました。お目当ては、冬の味覚「加能蟹」…01月30日 07:00
-
草花観察と水彩画数年前に、道路を挟んだ別荘のオーナから画集を頂きました。オ…01月26日 07:00
-
侵入者はどっち?居間から雑木林に目をやると、鹿が楽しそうに遊んでいます。私…01月23日 07:00
-
暖冬(?)のコテージ数日間、風邪気味でベットで安静にしていたのですが、堪えきれ…01月21日 07:00
-
ウッドデッキの雪害予防日本海側を中心に警報級の大雪に注意が呼びかけられています。…01月10日 07:00
-
初詣1月3日、箱根駅伝のゴールを見届けた後、北口本宮冨士浅間神…01月03日 17:30