ブログ情報
-
- 登録ID
- 2084100
-
- タイトル
- 富士北麓つれづれに
-
- カテゴリ
- セカンドハウス (1位/31人中)
-
- 紹介文
- 富士北麓と東京の2拠点生活を通じて、自然との対話、趣味などをつれづれに綴っています。
記事一覧
-
「歓迎」シジュウカラご一行様今年も、シジュウカラが子育てにやって来ました。4年前に巣箱…05月23日 07:00
-
野菜畑にネット設置(5月18日撮影)ここ北麓でも初夏を飛び越して真夏の陽気で…05月22日 07:00
-
西洋芝の追い蒔き前庭の西洋芝です。今年は、例年以上の出来ばえで、特に濃い緑…05月20日 07:00
-
自転車大国ドイツ「NHKまいにちドイツ語」で取り上げられているドイツの自転…05月16日 07:00
-
コロンブスの卵 8年目の春を謳歌リンゴの花が咲きました。昨年初めて5粒ほど実を付けたブルー…05月10日 07:00
-
少し焦った野菜の植付け4月25日に現れた農鳥は、5月2日に富士山に降雪があり(コ…05月07日 07:00
-
ヤマユリの植え替え4月前半に「庭仕事始め」としてトライしたヤマユリの移植に再…05月03日 07:00
-
農鳥現る4月25日、富士吉田市が「農鳥」出現を発表しました。農作業…04月29日 07:00
-
ケイジャン もう1つのフランコフォニー以前通っていた早稲田オープンカレッジのテキスト「時事フラン…04月27日 07:00
-
野芝の更新作業西洋芝に続いて野芝の更新作業に取り掛かります。除草剤シバゲ…04月23日 07:00
-
春爛漫のコテージ一旦帰京した後、コテージに向かいます。フジザクラのトンネル…04月21日 07:00
-
西洋芝の更新作業野芝のシバゲン散布に続いて、西洋芝の更新作業に取り掛かりま…04月17日 07:00
-
野芝にシバゲン散布土曜日は、天気予報通り庭仕事日和でした。野芝に芝生専用除草…04月14日 07:00
-
庭仕事始め桜吹雪の東京を後にして、コテージに来ました。今回は、作業を…04月12日 07:00
-
新学期を迎えて学校では初々しい新入生が門をくぐり、新学期も始まりました。…04月04日 07:00
-
雪から桜へタイムトリップコテージの庭は雪融けが進んでいます。雪景色を惜しんで、久し…03月27日 07:00
-
雪のちワカサギ釣り久々にコテージに向かいました。今回の目的は、娘夫婦も交えて…03月22日 07:00
-
高知旅行(その2)高知旅行二日目は、お目当ての牧野植物園に向かいます。「日本…03月16日 07:00
-
高知旅行(その1)高知を訪れました。高知龍馬空港から高知駅に着くと、坂本龍馬…03月15日 07:00
-
上水沿いに春を探す先週は悪天候続きで珍しく家に籠っていました。今日は朝から陽…03月11日 07:00