ブログ情報
-
- 登録ID
- 2100082
-
- タイトル
- 個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾
-
- 紹介文
- 文京区の中高一貫&国立大学付属専門の個人指導オンライン授業にも対応しています
記事一覧
-
朝学習のススメ中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 朝起きてから家…04月01日 16:20
-
中高一貫生の無駄な時間とは?「時間が無くって宿題できなかった。」 「私だって忙しいんだか…03月21日 18:44
-
医学部行きたかったら・・・文京区の学習塾、個人指導シグマです。 文京区と言う土地柄か、…03月10日 18:00
-
どんな問題集を使えば学力が伸びる?普段からいろいろな問題集を使っている筈です。 でも、それがど…02月25日 15:27
-
出来ない言い訳よりどうすれば出来るようになるか考えようだって〇〇だもん テストの問題が難しかったからしょうがないよ…02月14日 16:34
-
分かっているつもりでもテストでは出来ない人はいませんか?”分かる”と”出来る” これ違います。 インプットの段階で、…02月07日 17:06
-
中高一貫校の新中1が入学までにすべき事7選4月から始まる中学生生活 希望や夢も一杯 でも、実際に中学生…01月28日 16:41
-
インプットとアウトプットインプットとアウトプットどちらが大事なのか? 時々、聞かれま…01月17日 18:12
-
合格につながる過去問演習とは?受験前に過去問演習をほとんどの受験生はやります。 でも、それ…01月08日 14:31
-
個人指導でこれから入試までに20点増やす・・・入試まであとわずかとなりました。 過去問演習をはじめた人たち…12月20日 15:10
-
中高一貫生で部活で忙しい人の学習法中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 部活が忙しい人…12月12日 10:31
-
冬休みから高校2年生が受験勉強を始めるとしたら・・・中高一貫校の高校2年生が、冬休みから大学受験に向けての勉強を…12月06日 17:01
-
中高一貫 中学2年生の冬休みの過ごし方冬期講習 中学2年生は、もうすぐ中学3年生になるのを意識しな…11月29日 15:43
-
中高一貫生が大学受験の長文読解学習を始めるには・・・大学受験において長文英語の長文読解 は大きな 比重を占めてい…11月24日 15:55
-
中高一貫校の中学生が冬休みに学力を伸ばす中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 期末終わったら…11月18日 13:33
-
体系数学でお困りの方に動画サポートは非常に有効です!体系数学コース 個人指導シグマでは、2023年12月よりも …11月11日 18:53
-
体系数学2 幾何編体系数学まとめ 体系数学2幾何編は、皆さん大変苦労しています…09月28日 14:30
-
体系数学のお勧め学習法(毎日中高一貫生に体系数学を指導している塾から)体系数学まとめ 個人指導シグマでは、中高一貫の中学生の数学と…09月07日 19:14
-
もう夏休み中だるみしている人いませんか?8月に入ると、中だるみする生徒さんが増えてきます。 夏休みな…08月05日 19:40
-
夏休みの勉強に自信がない人も・・・中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 夏休みに頑張ろ…07月25日 12:54