ブログ情報
-
- 登録ID
- 2100427
-
- タイトル
- 陸上競技『心・技・体』の教科書
-
- カテゴリ
- 陸上競技 (3位/168人中)
-
- 紹介文
- 競技者として、指導者として陸上競技に携わる中で大切にしている考えがあります。それは、陸上競技を通じて、心身を育み、幸福に生きる土台をつくるということです。ブログでは、陸上競技のパフォーマンスを『心・技・体』の3つの要素から考えていきます。
記事一覧
-
身体が重いと感じる場合は減量すべきか?(Q&A)「スプリント練習をしていて身体が重いと感じたため、減量した…12月28日 01:00
-
稽古と練習稽古という言葉についてとてもよい話を聞いたのでまとめてみま…12月21日 01:00
-
教科書と指導者当ブログは、陸上競技のパフォーマンスを高めることを目的とし…12月14日 01:00
-
MBバックスローMBバックスローは、メディシンボールを後方に投げるトレーニ…12月07日 01:00
-
選択と集中目標を設定し達成を目指す時、うまくいかない現状を打破したい…11月30日 01:00
-
フィードバック(運動学習理論⑩)コーチが、対象者への運動のフィードバックをする際、大きく2…11月23日 01:00
-
OLHB(ワンレッグ・ヒップブリッジ)ワンレッグ・ヒップブリッジは、殿筋群を中心に、股関節伸展の…11月19日 01:00
-
OLRDL(ワンレッグ・ルーマニアンデッドリフト)ハムストリングスの柔軟性向上や腰周り、肩甲骨周辺の筋力向上…11月16日 01:00
-
セルフ・コンパッションセルフコンパッション(Self-compassion)とは…11月09日 01:00
-
怪我や雨天時の練習について(Q&A)「怪我や雨などで走る練習ができないときの練習について。全力で…11月02日 01:00
-
速くなったトレーニング3選(大学編)速くなったトレーニング3選(高校編) 大学では4年間で、1…10月26日 01:00
-
スキップ走りに似た動きを繰り返すスプリントドリルをするなら、おすす…10月22日 01:00
-
速くなったトレーニング3選(高校編)自身の競技者時代を振り返り、記録が大きく伸びた時に行ってい…10月19日 01:00
-
筋力的に向上しているのに記録が伸びないのはなぜか(Q&A)この場合にはどのようにしていけばよいのかという質問ですが、…10月12日 01:00
-
細くても速い人はどうして速いのか(Q&A)「細くても速い人はどうして速いのか」 「筋力的に向上してい…10月05日 01:00
-
シンスプリント(すねの痛み)シンスプリントとは、すねの内側が痛む状態をいいます。ジャン…09月28日 01:00
-
要素還元主義と構造主義(運動学習理論⑨)スポーツパフォーマンスを高める上で大きく分けて2つの考え方…09月24日 01:00
-
運動の協調(運動学習理論⑧)パフォーマンスを高める上で運動を協調させるスキルは重要な要…09月21日 01:00
-
中殿筋中殿筋は、お尻の横側にある筋肉です。この筋肉は、股関節を外…09月14日 01:00
-
力む練習力むというと、スポーツにおいては、ネガティブなイメージがあ…09月07日 01:00