ブログ情報
-
- 登録ID
- 2102982
-
- タイトル
- 猫五郎のゆったり生活
-
- カテゴリ
- 家庭菜園 (7位/227人中)
-
- 紹介文
- 猫好き猫五郎の菜園・旅行・釣行・スポーツなどを中心に様々な情報を発信します。
記事一覧
-
トマト・キュウリにキュウリ支柱を建てましたキュウリとトマトは同じキュウリ支柱で誘引します。そのために、…05月09日 00:00
-
タマネギの肥大が始まる雨が降り暖かくなり、タマネギにべと病が見られるようになりまし…05月08日 00:00
-
トマトの生育と脇芽の生長トマトは、ミニトマトレッド2本、桃太郎3本購入し、4月19日…05月07日 00:00
-
ソラマメが伸びる、花盛りソラマメは、分枝を6本程度に整枝したため、栄養が分枝に集まり…05月06日 00:00
-
春キャベツは結球始まり、初収穫春キャベツは、暖かくなり急激に大きくなっています。外葉が大き…05月05日 00:00
-
モロッコインゲン発芽不良なため非常手段の直播するインゲンは、幅広のモロッコインゲンを作っています。苗は、ポッ…05月04日 00:00
-
キュウリトンネル栽培の生長キュウリは、4月19日に、トンネル内に3本定植しました。昨年…05月03日 00:00
-
ササエンドウは花盛り午後に、歩いて畑に行きました。今日3回目の畑への出勤です。 …05月02日 00:00
-
ショウガの定植ショウガは、昨年、初めて栽培し、収穫したショウガを2か月間、…05月01日 00:00
-
イチゴの初収穫 昨年と同じ時期でしたイチゴは60株植えています。2つのうねがあり、動物の被害を防…04月30日 00:00
-
採苗用サツマイモを育苗床へ移植する昨年、サツマイモ育苗にチャレンジしましたが、なかなか芽が出ず…04月29日 00:00
-
モロッコインゲンの定植インゲンは、幅広のモロッコインゲンを作っています。苗は、ポッ…04月28日 00:00
-
「三陸つぼみ菜」の蕾が見える「三陸つぼみ菜」は、「菜の花」一種です。今まで、2回収穫しま…04月27日 00:00
-
サニーレタスは順調に生育し初収穫3月10日、サニーレタスをマルチに播種しました。寒い時期です…04月26日 00:00
-
コンパニオンプランツ ナスとネギを植えるナスは、千両二号ナス4本、黒陽2本、長ナス2本の自根苗を買い…04月25日 00:00
-
おかしな春シュンギクの発芽とその後の生育4月6日に、春のシュンギクを播きました。 品種は、中葉シュン…04月24日 00:00
-
きれいなトンネルニラの初収穫ニラは、数年前に、株を移植してから、特別な栽培管理をしていま…04月23日 00:00
-
2回目の時なし五寸ニンジン播種風が強い日でした。午前中に歩いて畑に行きました。今日、2回目…04月22日 00:00
-
こんなに早いトマトの定植今年は、トマト、ナスの苗を買いました。昨年は、「フルーツトマ…04月21日 00:00
-
イチゴに追肥し、収穫期間を延ばそうイチゴは、1本のうねはトンネルで密閉しており、西側うねのトン…04月20日 00:00