ブログ情報
-
- 登録ID
- 2105184
-
- タイトル
- 読書ブログ(β)
-
- カテゴリ
- 読書日記 (40位/131人中)
-
- 紹介文
- 読んだ本を記憶に残すために
記事一覧
-
鈴木祐【ヤバい集中力】要約レビュー集中力がもたないという問題はもはや現代病みたいなもので、無関…03月10日 18:00
-
アーサー・C・ブルックス【人生後半の戦略書】要約レビュー僕は現在42歳で、まだまだ若いつもりなのですが、若いときには…02月27日 18:00
-
細谷功【具体と抽象】要約レビュー上記の3つの悩み、一見すると統一性がない悩みに見えますが、「…02月24日 18:00
-
ターリ・シャーロット【事実はなぜ人の意見を変えられないのか】要約レビュー自分で言うのもなんですが、僕は勉強家で、本をよみ、Dラボで学…02月16日 18:00
-
山田悟【糖質疲労】要約レビュー僕は食事にはけっこう気を使っているのですが、糖質が高い食べ物…01月31日 18:00
-
ライディ・クロッツ【引き算思考】要約レビュー僕たちは何かを考えるとき、「もっと何かできないかな」と考える…01月29日 18:00
-
アンダース・エリクソン【超一流になるのは才能か努力か?】要約レビュースポーツをしていると、どうしてうも優劣がついてしまいます。自…01月17日 18:00
-
柿内尚文【パン屋ではおにぎりを売れ】要約レビュー僕はアイデアを出す仕事をすることが多いのですが、まあそう簡単…11月30日 20:58
-
ピア・ニールソン、リン・マリオット、ロン・シラク【ゴルフ「ビジョン54」の哲学】要約レビュー勝敗を決めるスポーツをしている人ならわかってくれると思います…11月24日 18:00
-
デイヴィッド・エプスタイン【スポーツ遺伝子は勝者を決めるか?】要約レビュー才能と努力に関する話は人気があるようで、僕もずっと考えている…11月19日 18:00
-
鈴木祐【不老長寿メソッド】要約レビュー僕は現在41歳で、自分の老いを感じるようになってきました。若…11月15日 18:00
-
ダニエル・コイル【天才はディープ・プラクティスと1万時間の法則でつくられる】要約レビュー音楽やスポーツをやっていたら避けては通れない「練習」。部活と…11月06日 18:00
-
Daniel T. Willingham【教師の勝算 勉強嫌いを好きにする9の法則】要約レビュー大人になったら誰かに物事を教えるということは避けては通れない…11月05日 18:00
-
イーサン・クロス【Chatter 「頭の中のひとりごと」をコントロールし、最良の行動を導くための26の方法】要約レビュー自分に何か問題が起こったとき、ネガティブな感情に襲われること…10月04日 18:00
-
篠ケ谷圭太【使える!予習と復習の勉強法 自主学習の心理学】要約レビュー学校では勉強しますが、「勉強の方法」を学ぶことはほとんどあり…09月23日 18:00
-
村中直人【「叱れば人は育つ」は幻想】要約レビュー僕は人に指導する立場にいるのですが、昔はけっこう叱ることが多…09月13日 10:36
-
ジル・チャン【「静かな人」の戦略書】要約レビュー世の中には「外向型」と「内向型」という2種類の人間がいます。…08月30日 18:00
-
若宮正子【やりたいことの見つけかた 89歳、気ままに独学】要約レビュー上記のような悩みを持っている方は多いでしょう。幸い僕はこのよ…08月27日 18:00
-
為末大【熟達論】要約レビュースポーツをしている人にとって、結果が出るかどうかは重要なこと…08月08日 18:00
-
ピーター・ブラウン、ヘンリー・ローディガー、マーク・マクダニエル【使える脳の鍛え方】要約レビュー必死に勉強しても成績が上がらないという経験は、多くの人がした…07月18日 18:00