ブログ情報
-
- 登録ID
- 2105930
-
- タイトル
- 萩パク言うな.com
-
- 紹介文
- 全国に30品以上もある仙台銘菓「萩の月」にソックリなお菓子を紹介しています。世間では「萩の月のパクリ」とか「ジェネリック萩の月」と言われていますが、当ブログでは「どのお菓子もパクリではなく歴とした一商品」とのスタンスをとっています。
記事一覧
-
【実食レビュー】徳島と枚方の“月”銘菓を比べてみた|月にうかれて vs 山田池の月こんにちは、りょうです!まんまるでフワフワの生地の中に、やさ…04月13日 12:27
-
大阪で「萩の月」は買えない?代わりに楽しめる類似品5選!こんにちは、りょうです!仙台銘菓「萩の月」は、ふわふわのカス…03月02日 16:44
-
「けんぴ」で有名な2つの菓子店で「芋名月」と「とさぽあん」を買って食べ比べてみたこんにちは、りょうです!黄色くてふんわりしたカステラ生地の中…10月20日 23:32
-
多摩地域のお土産に「奇跡のふわたま」と「湖上の月」のどちらを買うか悩んでいる人へこんにちは、りょうです! 今回も「◯◯の月」そっくりなお菓…10月14日 14:22
-
「高尾の月」と「月うさぎ」は中身同一商品でしょ【パクリとかいう次元の話じゃない】こんにちは、りょうです!黄色くて丸いカステラ生地の中にカスタ…10月04日 02:06
-
いまカスタードお菓子がアツい!蒸し菓子3タイプを月系菓子マニアの私が解説こんにちは、りょうです!カスタードが入ったお菓子は、誰もが一…08月13日 17:10
-
カスタードクリームがたっぷり!「みかも月のしずく」と「ふわたま」の秘密こんにちは、りょうです!カステラとカスタードの組み合わせって…07月07日 20:01
-
【類似品がこんなに!】萩の月に似てるけどサイズが小さいお菓子の一覧こんにちは、りょうです!全国で売られている、「萩の月」にソッ…05月19日 16:10
-
サッカーJ2の銘菓ダービー:地元銘菓で深めるチーム愛こんにちは、りょうです!サッカーは世界中どこでも人気があるス…05月06日 16:52
-
【絶品コラボ】カスタードの中に地域特産フルーツのジャムが入った蒸し菓子特集こんにちは、りょうです!今回は月系お菓子の中でも「ちょっと独…04月14日 02:23
-
川崎の隠れた逸品「かわさき蒸しカスター」と仙台銘菓「萩の月」【比較レビュー】こんにちは、りょうです!カステラとカスタードの組み合わせって…04月10日 22:20
-
月でひろった卵:その全てを知るための究極ガイドこんにちは、りょうです!この記事は、洋菓子「月でひろった卵」…03月26日 16:45
-
【かすたどん vs. 萩の月】違いを徹底分析:月系お菓子マニア必見の比較レビューこんにちは、りょうです!日本各地の「銘菓」と呼ばれるものは、…03月17日 15:57
-
みんなモヤモヤしてる件【「萩の月」に”そっくり?”なお菓子】は訴えられないの?こんにちは、りょうです!全国各地に仙台銘菓「萩の月」にそっく…03月12日 01:17
-
熊本銘菓、どちらがお好み?「花しんじゅ」vs「肥後の月」こんにちは、りょうです!黄色くて丸いカステラ生地の中にカスタ…01月28日 19:16
-
元祖はどっち?萩の月と同時期に発売されたカスタードクリーム菓子こんにちは、りょうです!全国的に有名な仙台銘菓「萩の月」。こ…12月27日 14:14
-
「おぼろ月夜」現象:全国で増殖中のカスタードケーキの謎に迫る全国各地で静かに増殖している「おぼろ月夜」シリーズ。このシリ…11月19日 15:01
-
大牟田「有明の月」と北九州「ぽんつく」の食べ比べ!福岡県の銘菓対決こんにちは、りょうです!黄色くて丸いカステラ生地の中にカスタ…11月05日 23:41
-
ローソン「ふわふわカスタード」を青森銘菓「いのち」と食べ比べたら全くの別物でした!こんにちは、りょうです!カステラ生地(スポンジ生地とも)&カ…10月31日 21:41
-
姫路銘菓「白鷺の月」と富山銘菓「甘金丹」:初見で正しく読める人いるの?!こんにちは、りょうです!カステラ生地(スポンジ生地とも)&カ…10月23日 07:17