ブログ情報
-
- 登録ID
- 2111544
-
- タイトル
- 八重咲日本さくらそう
-
- カテゴリ
- 山野草・高山植物 (48位/73人中)
-
- 紹介文
- 自家交配して作出した「八重咲種の日本さくらそう」を栽培して楽しんでいます。そのほか、趣味の山野草栽培、山登り、写真撮影、動画撮影・編集YouTubeアップ、渓流釣り、キャンプなどを楽しんでいます。
記事一覧
-
『第75回全国植樹祭埼玉県2025』開催で、秩父夜祭と川瀬祭りの山車と笠鉾を同時に展示するというので出かけてきました~♪66年ぶりで埼玉県で開催された全国植樹祭。天皇陛下のご臨席…05月25日 22:53
-
タカネナデシコ~♪蒸し暑かった一昨日が過ぎて、昨日今日と過ごしやすい気候にな…05月23日 10:49
-
『敷島公園バラ園』に出かけてきました~♪今日は真夏の天候になり大変暑かったです。。。こんな暑い日だ…05月21日 18:41
-
暑い一日になりました。。。タカネナデシコが咲き始めました~♪ ウォーキング中の街で見かけた花々。。。今日は猛暑になる予想でしたので35℃を超えるかと思いました…05月20日 18:03
-
北本自然観察公園散策。。。今日は曇り空ながらとても蒸し暑い日になりました。。。久しぶ…05月18日 18:17
-
雨の一日でした。。。ヘブンリーブルーが発芽~♪ スズメの幼鳥。。。今日は朝から雨で夕方まで降り続いています。。。九州南部では…05月17日 16:41
-
キジバトとスズメの給餌。。。今日もやってきました、キジバトとスズメ。。。割と仲良く給餌…05月13日 18:28
-
ヘブンリー・ブルーなどの種子を播種しました。。。今日は播種が遅れていた西洋朝顔などの種子を播種しました。。…05月11日 17:44
-
雨の週末を迎えました。。。1茎3花の”ひめさゆり”が花開きました~♪予報通り、週末は雨になってしまいました。。。しかし、警報級…05月10日 10:26
-
ヤマブキソウの群生を見に「天狗山」に。。。先月4月17日に早春の山野草を見に出かけた白河市の「天狗山…05月09日 21:21
-
『ひめさゆり』が開花~♪昨晩は、久しぶりに強い雨が降りました。。。!一夜明けて今日…05月03日 17:59
-
セツブンソウ球根の植え替えを実施。。。今日から5月~♪風薫るいい季節になりました~♪今日の庭仕事…05月01日 14:32
-
山野草が咲き乱れる『八石山』を満喫する山行~♪好天が期待された今日、山野草が咲き乱れる新潟の山に”シラネ…04月27日 20:56
-
一重の桜草など~♪今日は朝方小雨が降っていましたが、日中は曇り空で推移しまし…04月25日 14:33
-
「東松山ぼたん園」の牡丹の花を鑑賞に出かけてきました~♪今日も気温が上がりましたテレビのニュースで「東松山ぼたん園…04月22日 17:20
-
真夏日一歩手前になった昨日。。。桜草の選別や庭木の剪定などで汗を流しました。。。昨日は晴れて気温がぐんぐん上がり、真夏日一歩手前になりまし…04月20日 10:50
-
咲き進む”八重咲桜草”~♪昨日は、晴れて気温がぐんぐん上がり汗ばむ陽気になりました庭…04月19日 00:19
-
「白河の関」参拝。。。天狗山を後にして、次に向かったのは「白河の関」。。。関東地…04月18日 10:42
-
山野草の宝庫『天狗山』を歩く~♪今日は行楽日和になる天気予報だったので、福島県白河市にある…04月17日 21:48
-
今日の”八重咲桜草”~♪今日は晴れましたが、午後になって風が出てきました。。。春は…04月16日 17:59